兵庫県猪名川町 長寿の滝

2017/8/4

仕事で夜間明けなのですが、週末を利用してキャンプへ行くことにしました。
行き先は大野アルプスランドなのですが、まずはその途中で水汲みをしてから行くことにします。

20170804_兵庫県猪名川町_長寿の滝r

料金 無料
営業 無休
駐車場 手前の路肩に駐車


続きを読む »

スポンサーサイト



熊本県阿蘇郡小国町 けやき水源

2017/4/30

一夜明けて、まず行ったのは水汲みです。
やってきたのは熊本県阿蘇郡小国町にある、けやき水源 です。

20170430_熊本県阿蘇郡南小国町_けやき水源12r

料金 無料
営業 無休
駐車場 近にある「富くじ六花園」の駐車場がお勧め


続きを読む »

京都府亀岡市 辨天神社 湧水「お乳水」

2016/5/5

温泉からの帰り道、もう1つ寄り道です。
京都府亀岡市にある、辨天神社(市杵島姫神社) 湧水「お乳水」(乳の泉) です。

20160505_京都府亀岡市_辨天神社 湧水「お乳水」01r

営業 8:00~20:00
制限 1人20リットル迄を目安に
駐車場 道沿いに2台程度を路駐で


続きを読む »

京都府与謝郡与謝野町 長命いっぷく名水

2015/10/11

温泉を出た後に、近くの峠へ向かいます。
向かったのは京都府与謝郡与謝野町の大内峠にある、長命いっぷく名水(環境省 湧水保全ポータルサイト) です。

20151011_京都府与謝郡与謝野町_長命いっぷく名水01r

営業  24時間
駐車場 駐車スペース有り(無料)


続きを読む »

長野県松本市 まつもと城下町湧水群 女鳥羽の泉

2015/9/10
※手抜きモード中

宿のチェックインまで時間があるので暇つぶしに寄り道です。
長野県松本市内にある湧水で、平成の名水百選 にも選ばれている まつもと城下町湧水群 のうちの1つである 女鳥羽の泉 です。

20150910_長野県松本市_まつもと城下町湧水群 女鳥羽の泉03r

料金 無料
駐車場 酒屋の駐車場を利用 (ぜひ酒屋でお土産を買ってあげてください)
営業 水汲みは24時間


続きを読む »

徳島県那賀郡那賀町 湧水

2015/8/7

わじき温泉から海沿いへ出るために通った道沿いに湧水があったので寄ってみました。

20150807_徳島県那賀郡那賀町_湧水01r

駐車場 3台ぐらい


続きを読む »

大阪市北区 大阪天満宮

2015/6/1

今日は会社に昼からの出勤なので、午前中はちょっとぶらついてみました。
大阪市北区にある、大阪天満宮にきてみました。

20150525_大阪市北区_大阪天満宮01r

料金 直接飲水は無料、ペットポトル販売もあるらしいです
営業 毎月1、10、25日 9:00~17:00


続きを読む »

兵庫県豊岡市 名水 福寿の水

2015/5/30

たんたん温泉の次に行ったのはすぐ近くにある湧水で、兵庫県豊岡市の 名水 福寿の水 です。
20150530_兵庫県豊岡市_名水 福寿の水01r


続きを読む »

秋田県山本郡八峰町 道の駅「はちもり」 お殿水

2014/12/29

次にやってきたのは青森県との県境に近い秋田県山本郡八峰町にある、道の駅「はちもり」です。

20141229_秋田県山本郡八峰町_道の駅「はちもり」04r


続きを読む »

鳥取県鳥取市 布勢の清水

2014/12/13

湧水を離れて次にやってきたのも湧水です。
やってきたのは鳥取県鳥取市にある、布勢の清水です。

20141213_鳥取県鳥取市_布勢の清水05r

駐車場 すぐ横に数台分のスペース有り

続きを読む »

鳥取県鳥取市 お地蔵さんの水

2014/12/13

次にやってきたのは鳥取県鳥取市にある、お地蔵さんの水です。

20141213_鳥取県鳥取市_お地蔵さんの水01r

駐車場 道の向かい側に数台分あり


続きを読む »

京都府京丹後市 長寿の水

福寿の水を出た後、そのままトンネルを抜けて1.5Km位進んだところで左曲がり、500m位進んだ左側に東屋のような水汲み場があります。

20131013_京都府京丹後市_長寿の水01r

続きを読む »

兵庫県豊岡市 福寿の水

たんたん温泉を出た後、そのまま北に向かって300mほど進むとトンネルの手前、右側に建物と看板があり、その横に湧水の給水所が設置されています。
これが兵庫県豊岡市にある湧水、福寿の水です。

20131013_兵庫県豊岡市_福寿の水01r


続きを読む »

長野県木曽郡木曽町 道の駅「日義木曽駒高原」 木曽駒冷湧水

20130818_長野県木曽郡木曽町_道の駅「日義木曽駒高原」02r

松本市をあとにして、R19を南下していく途中で道の駅に寄り道です。
長野県木曽郡木曽町にある、道の駅「日義木曽駒高原」です。


続きを読む »

長野県松本市 まつもと城下町湧水群 松本神社前井戸

松本城の周りをぐるっと回っている途中、松本神社の前で湧き水があったので一休みです。

平成の名水百選」にも選ばれている「まつもと城下町湧水群」の中の一つ、松本神社前井戸です。
20130818_長野県松本市_松本神社 湧水03r


続きを読む »

大阪府茨木市 泉原の湧水 通行止

磨崖仏を見たあと、適当に回って湧水でも飲もうかと以前に行ったことのある泉原の湧水に行ってみたのですが、入り口の所で通行止めの看板が・・・

20130623_大阪府茨木市_泉原の湧水 通行止r

軽自動車ぐらいなら通れそうですが、さすがに行くのはマズイだろうとおもい諦めました。
いつになったら直るのやら?


兵庫県養父市 別宮の大カツラの清水

20120915_兵庫県養父市_別宮の大カツラの清水03rs
滝を見たあと、登山口へ行く途中で湧き水へ寄り道です。

兵庫県養父市別宮にある、大カツラの清水です。


続きを読む »

大阪府豊能郡能勢町 能勢妙見山 御神水・妙見の水広場 妙見の水

20120513_大阪府豊能郡能勢町_能勢妙見山 御神水rs

妙見山の湧き水? を紹介します。

まずは1つ目、能勢妙見山の境内にある「御神水」です。


続きを読む »

京都府京丹後市 清水池 長寿の水

20111022_京都府京丹後市_清水池 長寿の水01rs
次の日、温泉へ行く途中で寄ってみたのが京都府京丹後市にある、清水池 長寿の水です。


続きを読む »

埼玉県秩父市 草薙の水

20110923_埼玉県秩父市_草薙の水02s
不動滝のすぐ横に草薙の水と言うのがありました。


続きを読む »

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード