
八木を出てどこへ行こうかと考えて地図を見ていると、国道477号線が目に付いたので行ってみることに。
何故国道477号線かと言うと、酷道好きな方に「百井別れ」で有名な道なのです。
百井別れは写真に写っている看板(もっと近づいて撮れば良かった)のとおり、左手前に曲がるのが国道ですが・・・
続きを読む »
神社の隣を通っている道が海に面していたので、紀淡海峡の加太ノ瀬戸から大阪湾方面を望む。

すると微かに明石海峡大橋が見えたので、その部分をズームアップしてみました。
サムネイル画面では分かりにくいですが、何となくうっすらと見えています。
紀伊見荘を出た後、岬町方面に下がってきて道の駅で車中泊でをし、日が明けてから和歌山の加太温泉に入るため加太へ。
入浴にはまだ時間が早かったため、近くにあった神社をブラブラと散策してみました。

和歌山県和歌山市の
淡島神社(
地図)です。
続きを読む »

温泉の後で和歌山市内に向けて走っていると、ナビの画面を見ていた たまのn氏が急にここに寄ってくれと言い出したので行ってみたのが、和歌山県紀の川市にある和歌山電鐵貴志川線の貴志駅です。
何があるのかと聞いてみると、ネコのたま駅長がいる駅とのこと。
まあ、時間が時間なので たま駅長の勤務時間は終わっていたのですが、駅舎には色々と写真やポスターが貼られていました。

前から計画していた旅行に「たまのn氏」、S氏、I氏との4人で行ってきました。
まずは石川県側から白山スーパー林道に突入ですが、林道は夜間通行止めとなるため朝一に入るため金曜の夜中から出て林道近くの道の駅で休憩し、朝になったのでゲート前に移動です。
ゲート前に着いた時はまだ時間があったため河原に下りて水の冷たさを確かめに行ったのですが、思ったよりは冷たく無かったです。
続きを読む »

雨と言う予報だったのですが、何とか曇りだったので、昨日から来ているたまのn氏と一緒にS氏の家に行きむりやり連れ出してドライブへ。
とりあえず海が見たいとのことで鈴鹿を越えて伊勢湾を見に行きました。
三重県鈴鹿市の鼓ヶ海水浴場(
地図)です。
砂浜では潮干狩りをしている人が結構居ました。 多いとスーパーによくある買い物かごに一杯取っている人もいました。
5月がもう少しで終わるというのに、ようやくゴールデンウィークの旅の更新が完了です。
今回の全走行距離は2885Km。
平均燃費は18.2Kmでした。(カタログ値より3Kmも良かったです)
休日の高速1000円で乗り放題の所を下道で・・・ やはり疲れましたね。
でも、これで車のみで行ける範囲では下道日本一周を一応完了しました。
あと車で行ってないのは、北海道と沖縄県と埼玉県(何故か残ってしまった)です。
上越市内で土産物を買った後、
大河ドラマ 天地人の舞台となっている地まで来たのだから、せっかくなので寄って行くことにしました。
上杉氏の居城であった
春日山城址のある春日山(
地図)で、そこにある上杉謙信像です。

写真を撮った時は小雨だったのですが、私とS氏は濡れるのが嫌なので車の中で待機していたのですが、N氏は果敢にも散策を強行。 その後しばらくすると土砂降りの雨に・・・
行かなくて良かったと思いました。
Tag : 春日山城

次の目標として、妙高高原にある
燕温泉 河原の湯(
地図)へ行きたかったのですが、途中で冬季通行止めになっていました。
そのため諦めたのですが、後から考えると燕温泉の温泉街があるのだから違う道から行けたのでは・・・
とりあえず、ここから見た景色を

ホテルセイリュウを出た後、来たついでに前から気になっていた
国道308号線の暗(くらがり)峠(
地図)へ行ってみました。
ここは大阪府東大阪市と奈良県生駒市を結ぶ峠で、昔は生駒山の東西を越える道が少なく、山の東西を結ぶ重要路線だったようですが、今では他にバイパス等が整備されているため実用性は低くなり周辺住民の生活道路となっていますが、一部の
酷道マニアな方には有名なスポットらしいです。
続きを読む »
Tag : 酷道
女神の湯を出た後は、N氏とS氏が遊びに来るという話もあったのでそろそろ帰ることに。
龍神スカイラインを通って帰ってきたのですが、その途中の「ごまさんスカイタワー」に寄ってみました。

上の写真はそこからの景色です。
続きを読む »

昨日からN氏が遊びに来ていたのですが、その話の中で何故だかダムを見に行こうと言うことになり、滋賀で寝起きのS氏を拉致して行ってきました。
岐阜県揖斐郡揖斐川町の
徳山ダム(
地図)です。
続きを読む »
Tag : 徳山

男ばかり4人集まり、伊勢のほうへ1泊旅行へ行ってきました。
伊勢と言えば
伊勢神宮ですが、いつもは「
おかげ横丁」等がある内宮(
地図)の方へ行くのですが、今まで行ったことの無い外宮(
地図)の方へ行ってみました。
続きを読む »

N氏が遊びに来て、突然何を言い出すかと思ったら・・・
①新名神が通ってみたい
②セントレアが見てみたい
とのことで、行ってきました
セントレア(
地図)。
新名神を通るとさすがに速い(出発時間が早くて空いてたのもありますが)、セントレアまで2時間ちょいぐらいだったかな。
続きを読む »
12/31より
早乙女さんを拉致りEffeさん共々、初日の出を見に行きました。
海から上がるのを見るために、方角的なことを考え三重県の伊勢方面に行くことに・・・
続きを読む »
« | ホーム |