マクドナルドの公約「トリプルチーズバーガー」(320円)

2017/2/6

時期を逃した今更なネタですが、以前にマクドナルドでやっていた「第1回マクドナルド総選挙」の結果、「ダブルチーズバーガー」が1位に決定したことで、公約だった期間限定で「ダブルチーズバーガー」が値段そのままで「トリプルチーズバーガー」になるというのがあったんです。

20170206_マクドナルドの公約「トリプルチーズバーガー」(320円)01r

 トリプルチーズバーガー 単品 320円

実は、店の前を通りがかったときに張り紙に気づいて入ったのでした。

普段、2枚なのが3枚になると、なかなかのボリューム感とお得感があります。
20170206_マクドナルドの公約「トリプルチーズバーガー」(320円)03r
これがずっと続けば良いのに と思ってしまいました。



スポンサーサイト



山口県防府市 長沢ガーデン うどん自販機

2017/5/1

そろそろ家に向けて帰ることにします。
そしてひたすら R2 を走っていると、どこかで見たような景色があったのでUターンして戻ってきました。

戻ってきてよく見ると、前にテレビに出ていたの思い出しました。
こちらはレトロな うどん自販機 があると言うことで一部で有名なスポット、山口県防府市にある 長沢ガーデン です。

20170501_山口県防府市_長沢ガーデン06r

営業 自販機コーナーは24時間
駐車場 無料駐車場あり


続きを読む »

マクドナルド ギガビッグマック

2017/6/13

マクドナルドで期間限定・数量限定で出ているギガビッグマックを食べてみました。

20170613_マクドナルド ギガビッグマック01r

ギガビッグマック
単品 700円
Mセット 1,000円


続きを読む »

宮崎県延岡市 おぐら 大瀬店 特上もも身南蛮(大)

2017/4/30

日之影温泉駅からそのまま進み、ようやく海沿いである延岡まで出てきました。
そろそろお腹が減ってきたので、食事を摂ることにします。
延岡に来たら チキン南蛮は食べとかないと言うことでやってきたのは、宮崎県延岡市にある、おぐら 大瀬店食べログ) です。

20170430_宮崎県延岡市_味のおぐら 大瀬店01r

営業 11:00~22:00
定休日 水曜日
駐車場 店舗駐車場あり


続きを読む »

山口県下関市 瓦そば たかせ

2017/4/29

角島大橋を出たら結構な時間になっていたので、遅めの昼食にします。
以前に奈良で瓦そばを食べたのが良かったので、本場の味も味わおうということで、やってきたのは山口県下関市にある、瓦そば たかせ です。

20170429_山口県下関市_瓦そば たかせ03r


続きを読む »

大阪市浪速区 そば処 まる栄

2016/5/1

大阪市内に用事があり出てきたのですが、お昼御飯をガッツリと行きたくなったのでやってきたのがこちら。
大阪市浪速区にある、そば処 まる栄(そば処 まる栄) です。

20160501_大阪市浪速区_そば処 まる栄03r

営業  [月~土]11:00~20:00
    [日・祝]11:00~19:00
    定休日 水曜日(第3水木 連休)
駐車場 無し (付近にコインパーキング有り)


続きを読む »

京都市北区 お好み焼 ジャンボ

2016/4/20

結局、琵琶湖をぐるっと1周してきてしまい、京都で晩飯です。
やってきたのは京都市北区にある有名店、お好み焼 ジャンボ です。

20160420_京都市北区_お好み焼 ジャンボ07r

営業 11:00~14:00
    16:30~23:00
    月曜・火曜・第4日曜 定休日
駐車場 有り(7台)


続きを読む »

奈良県葛城市 ねり天・瓦そば はしもと商店 味のかけ橋

2017/4/6

今日は仕事で奈良県に来ているのですが、昼食を何にしようかと入ったのがこちら
奈良県葛城市にある、ねり天・瓦そば はしもと商店 味のかけ橋 です。

20170406_奈良県葛城市_ねり天・瓦そば 味のかけ橋05r
店の外観を撮っていないので代わりに料理を

営業 10:00~20:00
    第2・4月曜定休日
駐車場 有り


続きを読む »

滋賀県蒲生郡竜王町 バリバリジョニー 竜王店

2016/4/20

酒蔵を出た後は昼食にすることに
やってきたのは滋賀県蒲生郡竜王町にある、バリバリジョニー 竜王店 です。

20160420_滋賀県蒲生郡竜王町_バリバリジョニー 竜王店04r

営業 10:30~23:30
定休日 月曜日
駐車場 有り


続きを読む »

滋賀県草津市 太田酒造 道灌蔵

2016/4/20

今日は滋賀県の方をブラブラとしています。
まずやってきたのは滋賀県草津市にある、太田酒造 道灌蔵 です。

20160420_滋賀県草津市_太田酒造 道灌蔵01r

駐車場 敷地内の建物横に1~2台
営業 10:00~16:30


続きを読む »

(閉店) 大阪府寝屋川市 298(にくや) 寝屋川本店

2016/4/19

今回の記事は、非常に申し訳ないです。
記事にするのを溜めこんでしまい、その間に閉店してしまったお店を今更ながらの紹介です。
大阪府寝屋川市にあった、298(にくや) 寝屋川本店 です。

20160419_大阪府寝屋川市_298(にくや) 寝屋川本店(閉店)02r

焼肉食べ放題 1,080円
駐車場 近隣コインパーキング


続きを読む »

滋賀県高島市 お食事処さと

2017/1/15

ちょっと早いですが、道の駅「くつき新本陣」と同じ敷地にあるお店で昼食です。
滋賀県高島市にある、お食事処さと です。

20170115_滋賀県高島市_お食事処さと01r

バイキング
料金 1,080円
営業 平日 11:00~14:30(ラストオーダー)
   日祝 10:30~14:30(ラストオーダー)
   単品メニューは14:30~16:00


続きを読む »

大阪府茨木市 丼丸 『一本釣』鮎川店

2016/1/23

温泉からの帰りに寄ったのがこちら
大阪府茨木市にある、丼丸 『一本釣』鮎川店 です。

20160123_大阪府茨木市_丼丸 『一本釣』鮎川店02r

営業 10:30~21:30 毎週木曜定休日
駐車場 無し


続きを読む »

高知県高知市 やぽんすき メガステーキ

2016/9/6

ようやく仕事先近くに到着です。
とりあえず仕事前に腹ごしらえをすることに。

やってきたのは高知県高知市にある、やぽんすき食べログ) です。

20160906_高知県高知市_やぽんすき04r

営業 【平日・土・祝前】11:00~23:50
   【日・祝】11:00~23:20
   元旦のみ休業
駐車場 無料駐車場有り


続きを読む »

山梨県南都留郡忍野村 おしの製麺所

2016/8/14

忍野八海を見た後はちょっと早いですがお昼御飯です。
やってきたのは忍野八海のすぐ近く山梨県南都留郡忍野村にある、おしの製麺所(食べログ) です。

20160814_山梨県南都留郡忍野村_おしの製麺所01r

営業 10:00~17:00頃
駐車場 無料


続きを読む »

大阪市 天神祭の屋台?

2016/7/22

週末に天神祭りがあるので、それに合わせたイベントっぽいものがあり屋台が開いていました。

まずは昼食として飛騨牛を食べることに
20160722_大阪市_飛騨牛丼01r


続きを読む »

福井県越前市 江戸屋

2015/11/7

ちょっと北陸地方へ遊びに行きました。

出発が遅かったので当然福井に入るとお昼をすっかり過ぎていました。
遅まきながら昼食にすることにしてやってきたのが、福井県越前市にある、江戸屋 (食べログ)です。

20151107_福井県越前市_江戸屋08r

営業時間 11:00~19:00
定休日 月曜日と第三日曜日
駐車場 有り


続きを読む »

大阪市北区 大阪トンテキ 天神橋筋店

今日の昼飯は大阪環状線 天満駅のすぐ近くにある 大阪トンテキ 天神橋筋店 です。

20160426_大阪市北区_大阪トンテキ01r

営業 平日11:00~21:00
    日祝11:00~20:00
    年中無休
駐車場 無し


続きを読む »

マクドナルド ギガ ビッグマックを食べてみました

今日のお昼はマクドナルドで、今更ながらですが ギガ ビッグマック を食べてみました。

ビッグマックの1.3倍であるグランド ビッグマック(520円)から、さらにパティを2倍にした物が ギガ ビッグマック(740円)です。
隣のナゲットの箱がとても小さく見えます。

20160418_ギガビッグマック01r


続きを読む »

大阪府摂津市 麺と丼のお店 弁慶

2016/3/26

もう今年はスタッドレスは要らないかなぁ と言うことで、朝からタイヤ交換をしてました。
お昼にはちょっと前から気になっていたお店へ行ってみることに。

大阪府摂津市にある、麺と丼のお店 弁慶(食べログ)です。

20160326_大阪府摂津市_弁慶05r

営業 平日 11:00~15:00、17:00~20:30
    土祝 11:00~15:00
定休日 日曜日
駐車場 無し


続きを読む »

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード