温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
兵庫県猪名川町 大野アルプスランド
兵庫県猪名川町 長寿の滝
京都府福知山市 酒呑童子の里 大江山の家 キャンプ場
2017/7/14
7月の連休を利用してキャンプに行ってきました。
木曜が夜仕事だったので明けの金曜からフライングして、ちょうど休みだった たまのn さんと一緒にやってきたのは、京都府福知山市にある、酒呑童子の里 大江山の家 キャンプ場 です。

料金 1人1泊 480円(日帰り利用は300円)
営業 CI 15:00 ~ CO 10:00
駐車場 無料
7月の連休を利用してキャンプに行ってきました。
木曜が夜仕事だったので明けの金曜からフライングして、ちょうど休みだった たまのn さんと一緒にやってきたのは、京都府福知山市にある、酒呑童子の里 大江山の家 キャンプ場 です。

料金 1人1泊 480円(日帰り利用は300円)
営業 CI 15:00 ~ CO 10:00
駐車場 無料
大分県別府市 十文字原展望台 別府市街の夜景
宮崎県西臼杵郡高千穂町 高千穂峡
2017/4/30
先のどんどこ湯を出た後、次は阿蘇山の米塚や草千里を見ようとしたのですが、どんどこ湯から上がる道(阿蘇北登山道(赤水線))は通行止めとの看板が立っていたので寄るのをあきらめ、迂回してそのまま高千穂へ抜けることにしました。
阿蘇山上へ上がる道は3ルートありますが、訪問時に通れるのは 阿蘇東登山道(坊中線) のみであり、あとの2つ 阿蘇北登山道(赤水線) と 阿蘇南登山道(吉田線) は通行止めとなっていました。
ニュー草千里 さんのHP 内にある 交通アクセス のページに分かりやすい地図が載っていました。
※通行規制が解除されると規制情報の掲載は無くなると思います
そうしてやってきたのが宮崎県西臼杵郡高千穂町にある、高千穂峡 です。

料金 無料
営業 無休
駐車場 付近に観光用の駐車場有り(無料~有料500円程度)
GWは臨時駐車場(無料)に停めてそこから巡回バス(1回100円)に乗りました
先のどんどこ湯を出た後、次は阿蘇山の米塚や草千里を見ようとしたのですが、どんどこ湯から上がる道(阿蘇北登山道(赤水線))は通行止めとの看板が立っていたので寄るのをあきらめ、迂回してそのまま高千穂へ抜けることにしました。
阿蘇山上へ上がる道は3ルートありますが、訪問時に通れるのは 阿蘇東登山道(坊中線) のみであり、あとの2つ 阿蘇北登山道(赤水線) と 阿蘇南登山道(吉田線) は通行止めとなっていました。
ニュー草千里 さんのHP 内にある 交通アクセス のページに分かりやすい地図が載っていました。
※通行規制が解除されると規制情報の掲載は無くなると思います
そうしてやってきたのが宮崎県西臼杵郡高千穂町にある、高千穂峡 です。

料金 無料
営業 無休
駐車場 付近に観光用の駐車場有り(無料~有料500円程度)
GWは臨時駐車場(無料)に停めてそこから巡回バス(1回100円)に乗りました