温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
京都府綾部市 綾部駅前 栄温泉 うし乃湯
2016/6/11
仕事で綾部に行ったさいに近くにあった温泉へ。
まあ、普通に入るなら「綾部みやび温泉 大家族の湯」の方が良いのですが、せっかくなのであまり入らない方も入ってみようかとやってきたのが京都府綾部市にある、綾部駅前 栄温泉 うし乃湯 です。

泉質 含鉄(II)-ナトリウム-硫酸塩泉
料金 500円
営業 10:00~23:00 (定休日 火曜日)
仕事で綾部に行ったさいに近くにあった温泉へ。
まあ、普通に入るなら「綾部みやび温泉 大家族の湯」の方が良いのですが、せっかくなのであまり入らない方も入ってみようかとやってきたのが京都府綾部市にある、綾部駅前 栄温泉 うし乃湯 です。

泉質 含鉄(II)-ナトリウム-硫酸塩泉
料金 500円
営業 10:00~23:00 (定休日 火曜日)
スポンサーサイト
大阪府豊能郡能勢町 山空海温泉
大分県宇佐市 はちまんの郷 宇佐
熊本県阿蘇郡南阿蘇村 火の山温泉 どんどこ湯
2017/4/30
小国町の鍋ヶ滝を出た後は阿蘇へ向かいます。
阿蘇の外輪山から降りる所は、あの崖が続く景色は他になかなか無い異様さがありますね。
そんな感じでやってきたのが熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある、火の山温泉 どんどこ湯 です。

泉質 硫酸塩泉
料金 620円
営業 11:00~22:00
小国町の鍋ヶ滝を出た後は阿蘇へ向かいます。
阿蘇の外輪山から降りる所は、あの崖が続く景色は他になかなか無い異様さがありますね。
そんな感じでやってきたのが熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある、火の山温泉 どんどこ湯 です。

泉質 硫酸塩泉
料金 620円
営業 11:00~22:00
大分県玖珠郡九重町 壁湯温泉
2017/4/29
九州に入ってから、まずは阿蘇に向けて走っていたのですが、日が暮れてかなり暗くなってきてしまいました。
その途中で以前九州に来た時には道が違い通ら無かったため入れなかった壁湯温泉があったので入ることにしました。
やってきたのは大分県玖珠郡九重町にある、壁湯温泉 壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 です。

泉質 単純温泉
料金 300円
営業 9:00~22:00
駐車場 日帰り入浴の場合は国道の向かい側にある共同駐車場を利用、10台程度
九州に入ってから、まずは阿蘇に向けて走っていたのですが、日が暮れてかなり暗くなってきてしまいました。
その途中で以前九州に来た時には道が違い通ら無かったため入れなかった壁湯温泉があったので入ることにしました。
やってきたのは大分県玖珠郡九重町にある、壁湯温泉 壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 です。

泉質 単純温泉
料金 300円
営業 9:00~22:00
駐車場 日帰り入浴の場合は国道の向かい側にある共同駐車場を利用、10台程度
山口県長門市 黄波戸温泉 黄波戸温泉交流センター
2017/4/29
俵山温泉を出た後は、そのまま日本海へ突き抜けたところでもう1件温泉へ。
やってきたのは山口県長門市にある、黄波戸温泉 黄波戸温泉交流センター です。

泉質 アルカリ性単純温泉
料金 400円
営業 10:00~21:00(5~8月)、10:00~20:00(9~4月)
毎週月曜日休業
俵山温泉を出た後は、そのまま日本海へ突き抜けたところでもう1件温泉へ。
やってきたのは山口県長門市にある、黄波戸温泉 黄波戸温泉交流センター です。

泉質 アルカリ性単純温泉
料金 400円
営業 10:00~21:00(5~8月)、10:00~20:00(9~4月)
毎週月曜日休業
山口県長門市 俵山温泉 町の湯
京都府相楽郡笠置町 わかさぎ温泉 笠置いこいの館
2016/4/24
休みなので温泉へ
やってきたのは京都府相楽郡笠置町にある、わかさぎ温泉 笠置いこいの館 です。

泉質 ナトリウム一炭酸水素塩・塩化物温泉
料金 800円
営業 10:00~21:00
休館日 第1・第3水曜日(祝祭日の場合は営業)、12月31日~1月1日
休みなので温泉へ
やってきたのは京都府相楽郡笠置町にある、わかさぎ温泉 笠置いこいの館 です。

泉質 ナトリウム一炭酸水素塩・塩化物温泉
料金 800円
営業 10:00~21:00
休館日 第1・第3水曜日(祝祭日の場合は営業)、12月31日~1月1日
京都府京丹後市 セントラーレ・ホテル京丹後
2017/4/8
Effeさんが仕事の間に温泉で暇つぶしを
やってきたのは、京都府京丹後市にある セントラーレ・ホテル京丹後 です。

泉質 弱アルカリ性単純温泉
料金 700円
営業 6:00~9:00、10:00~23:00
Effeさんが仕事の間に温泉で暇つぶしを
やってきたのは、京都府京丹後市にある セントラーレ・ホテル京丹後 です。

泉質 弱アルカリ性単純温泉
料金 700円
営業 6:00~9:00、10:00~23:00