京都府京丹後市 宇川温泉「よし野の里」

20080727_京都府京丹後市_宇川温泉「よし野の里」
花火の次の日は、Effe氏の仕事が休みだったので泳ぎに行ってきました。
行ったのは平海水浴場(地図)なのですが、行ってしばらく経つと急に風が強くなってきて・・・
すぐに台風並みの突風と豪雨になってしまい、とても泳げる状態じゃなかったです。

仕方が無いので、近くの温泉に避難をしたのが、京都府京丹後市にある宇川温泉「よし野の里」地図)です。

入浴料 600円
泉質 アルカリ性単純温泉


続きを読む »

スポンサーサイト



京都府綾部市 あやべ水無月まつり

20080726_京都府綾部市_あやべ水無月まつり「花火大会」
Effe氏の所に遊びに行き、近くの町で花火大会があるということで行ってきました、京都府綾部市 あやべ水無月まつり地図)です。
とりあえず、天気が良くてよかったです。

花火大会が始まるまでは、屋台でビールやつまみをいただきつつ「良さ来い」(地図)を見ながらぶらぶらとしていました。
20080726_京都府綾部市_あやべ水無月まつり「あやべ良さ来い」



大阪府高槻市 花の里温泉「山水館」

20080723_大阪府高槻市_花の里温泉「山水館」01
今日は仕事が休みだったので、近くの温泉に行ってきました。
宿風呂ですが、大阪府高槻市にある花の里温泉「山水館」地図)です。

入浴料 1300円
泉質 ラドン含・アルカリ単純温泉 (一号泉)内風呂
    ナトリウムー炭酸水素塩温泉 (二号泉)露天風呂


続きを読む »

大阪府茨木市 茨木神社夏祭り

20080713_大阪府茨木市_茨木神社夏祭り

今日と明日は家の近くの茨木神社地図)で夏祭りらしいです。

なんだか、外がにぎやかです。


続きを読む »

大阪府茨木市 彩都天然温泉 すみれの湯

20080713_大阪府茨木市_彩都天然温泉 すみれの湯

車のホーンがあまりに貧弱なのでボーナスを手にして近くのカーショップへ行ったところ、取り付けの待ち時間に2時間掛かるとのことで、その間に近くにある温泉で暇つぶしを。
この前にも行った彩都天然温泉 すみれの湯地図)です。

浴料 700円
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉


まあ、暇つぶしで行ってただけなので気合が入ってませんでした、詳しくは前回を参照ってことで(前のも詳しくは無いですが・・・)

だれか、チムジルバン爽健美汗(岩盤浴)の方のレポートしてくれないかな~。

京都市下京区_山鉾準備中

20080711_京都市下京区_山鉾準備中_r

仕事が終わった帰りに四条烏丸(地図)の辺りを歩いていると、祇園祭の山鉾が準備中でした。
さすが、一大イベントなだけあって、通りにいくつもの山鉾が置かれています。
また、大通りから一本入った通りでも、道を通行止めにして山鉾が置かれていたりしていました。

7/13~16に宵山があり、7/17に山鉾巡行があるらしいです。

京都市右京区 嵐山と渡月橋

20080711_京都市西京区_渡月橋04

仕事で京都に行くことがあり、嵐山が近かったので寄り道してきました。
桂川にかかる渡月橋(地図)です。

これが秋だったら、紅葉が綺麗なんでしょうね~

兵庫県芦屋市 潮芦屋げんき足湯

20080706_兵庫県芦屋市_潮芦屋げんき足湯


灘温泉に入ったあと、釣りスポットでも見に行こうかということで南芦屋浜へ向かった(その途中で釣具屋に寄ったのはデフォって事で・・・)のですが、そういえばここらへんにも足湯があったな~と話しながら、あまりの暑さにアイスが食いたいということでセブンイレブンに行ったのですが、コンビニの駐車場に車を停めたら、その斜め前に目当ての足湯がありました。

兵庫県芦屋市 潮芦屋げんき足湯(地図)です。

入浴料 無料
泉質 ナトリウム-塩化物高温泉



続きを読む »

兵庫県神戸市灘区 灘温泉 水道筋店

20080706_兵庫県神戸市灘区_灘温泉 水道筋店

N氏のところで一夜明け、ちょっと朝飯を食いにマクドへ行ったあと、そのままN氏が行ってみたいという兵庫県神戸市灘区にある灘温泉 水道筋店地図)へ行ってきました。

入浴料 380円(基本は銭湯なので)
泉質 ナトリウム一炭酸水素・塩化物温泉


続きを読む »

兵庫県三田市 男のらーめん「神戸ちぇりー亭」

20080705_兵庫県三田市_男ラーメン「神戸チェリー亭」_01

N氏、S氏と合流して釣りをしたりと時間を潰してから、そろそろ良い時間となり晩飯に行こうということで、行ってみたのが兵庫県三田市にある男のらーめん「神戸ちぇりー亭」(地図)です。


続きを読む »

兵庫県篠山市 こんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」

20080705_兵庫県篠山市_こんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」

N氏と8月に遊びに行く予定のことで話がしたかったので、顔を見がてら遊びに行ったんですが・・・
休みとは聞いてたので、途中で電話を掛けてたんですが電話に出ない・・・
仕方が無いので、温泉に目的を変更して行ってきたのが、前にも行ったことがありますが、兵庫県篠山市の、こんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」地図)です。

入浴料 600円
泉質 含弱放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉


続きを読む »

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2008年07月 | 08月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード