神奈川県横浜市 中華街 関帝廟

20090906_神奈川県横浜市_中華街 関帝廟06r
箱根をあとにして、ようやく横浜にやって来たのですが、まだホテルには入らずに中華街でブラブラとしてみました。
写真は横浜中華街にある関帝廟です。
明るい時にも派手なのですが周りが暗くなって建物に光が当たると、より一層煌びやかな感じになりますね。

続きを読む »

スポンサーサイト



神奈川県足柄下郡箱根町 お菓子の自販機

20090906_神奈川県足柄下郡箱根町_ポテト自販機r
温泉の後、道を歩いているとピンクの怪しげな自販機が・・・


よく見てみると、お菓子の自販機のようです。
これだけがポツンとあるのですが、売れるのでしょうか?
それと、横の空き缶入れは普通のゴミ入れにしないと意味が無いんじゃ無いでしょうか。

神奈川県足柄下郡箱根町 仙石原 はたご一の湯

20090906_神奈川県足柄下郡箱根町_仙石原 はたご一の湯04r
昼飯を食った後は温泉に。

かま家のすぐ横にある、仙石原 はたご一の湯地図)です。

入浴料 1050円
泉質 酸性-ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-硫酸塩泉


続きを読む »

神奈川県足柄下郡箱根町 釜めし かま家

20090906_神奈川県足柄下郡箱根町_釜めし かま家05r
小田原城を出た後、箱根登山バスに乗って仙石原へ。
温泉に入る前に昼飯を食うため入ったのが釜めしで有名(?)な かま家(地図)です。


続きを読む »

小田原駅前の地下街は・・・

20090906_神奈川県小田原市_小田原駅前地下街r
小田原城から駅前に戻ってきて箱根行きのバスに乗るため駅前の地下街を通ったのですが、店がまったく開いていません。
地上はちゃんと店が開いているのですが、地下街はまったく店が開いていません。
地下街は放置プレイ中なのでしょうか?

ちょっと寂しいです。


神奈川県小田原市 小田原城

20090906_神奈川県小田原市_小田原城02r
出張先は横浜なのですが、今日は前泊移動のため時間があるので新幹線を小田原で途中下車して寄り道を。

小田原城ですが、何故ここに来たかと言うと、昔読んだコミックの中の1コマに「小田原城には象が良く似合う」(ちょっとうる憶えです)というのが記憶に残っていたからです。

続きを読む »

富士山が見えない・・・

20090906_静岡県_新幹線から富士山?r
出張で新幹線から富士山を楽しみにしていたのですが
丁度雲が掛かっており見ることが出来ませんでした。

残念
プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2009年09月 | 10月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード