温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
三重県三重郡朝日町 アソビックス あさひの湯
滋賀県大津市 ニューびわこ健康サマーランド

今日は土曜日も仕事だったので、そんな時はいつも家で引きこもっているのですが、昨日が風呂に入りそびれたので我慢できずに温泉へ行ってきました。
滋賀県大津市にあるニューびわこ健康サマーランド(地図)です。
入浴料 1300円(平日・土曜料金、日曜・祭日は1800円)
泉質 含弱放射能-カルシウム、ナトリウム-塩化物温泉
大阪府泉佐野市 天然温泉 りんくうの湯

今日は仕事で関西空港のすぐ近く、りんくうタウンに仕事で来ていたので、仕事が終わった後に最近オープンしたばかりの温泉に入ってきました。
大阪府泉佐野市にある天然温泉 りんくうの湯(地図)です。
入浴料 600円
泉質 単純温泉
山梨県甲斐市 中央自動車道 双葉SAからの富士山

いいかげん本日の宿を目指さなければならないので、山梨から離れるため高速に乗ったとこで富士山の見納めをしようということで双葉SA(地図)に寄ってみました。
富士五湖辺りではまったく見えなかったのに、こちらではしっかりと見えています。
まあ、最後に見ることができたので良かったんですが、もっと早くに見えて欲しかったですね。
山梨県甲州市 シャトー・メルシャン ハーベスト・フェスティバル2010

名残を惜しみつつ富士山に別れを告げて甲州の方へ抜けてくると、さっきまでの曇り空が嘘のように晴れ渡っていました。
騙された様な気になりつつも次に向かったのは、甲州に来たらワインでしょと言うことで山梨県甲州市にあるシャトー・メルシャン(地図)です。
山梨県南巨摩郡身延町 本栖湖

風穴の後は、とりあえず本栖湖へ。
写真に出ている場所が、お札の裏に描かれている富士山の図案の元となった山梨県南巨摩郡身延町の本栖湖湖畔(地図)です。
残念ながら、見事な曇り空のため富士山はまったく見えませんでしたので、代わりに案内板の写真にてお楽しみください。
山梨県南都留郡鳴沢村 富士緑の休暇村

昼食の後、重たいお腹を抱えながら山中湖、河口湖を巡って今晩の宿である山梨県南都留郡鳴沢村にある富士緑の休暇村(地図)に到着です。
こちらの宿の特徴は、チェックインした日に隣接する日帰り温泉施設に入ることができることです。
温泉施設「富士眺望の湯 ゆらり」
入浴料 1200円
泉質 カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
静岡県静岡市葵区 東静岡駅 ガンダム
これからぼちぼちと3連休のネタを更新していきます。
10月の3連休を利用して「たまのn氏」と「S氏」との3人で遊んで来ました。
当初の計画では以前に行ったほったらかし温泉で夜明けを迎えるつもりだったのですが、天気があいにくの雨模様だったので温泉は取りやめてRX-78-2 1/1ガンダムを見に行きましたが・・・

東静岡駅前(地図)に到着してガンダムは”一応”見れたのですが、下調べが十分ではなく広場に入れる時間が限られているのを知らなくて近くで見ることはできませんでした。
10月の3連休を利用して「たまのn氏」と「S氏」との3人で遊んで来ました。
当初の計画では以前に行ったほったらかし温泉で夜明けを迎えるつもりだったのですが、天気があいにくの雨模様だったので温泉は取りやめてRX-78-2 1/1ガンダムを見に行きましたが・・・

東静岡駅前(地図)に到着してガンダムは”一応”見れたのですが、下調べが十分ではなく広場に入れる時間が限られているのを知らなくて近くで見ることはできませんでした。
京都市右京区 渡月橋

今日は京都の太秦近くで仕事があったので、ついでに嵐山からまわって行きました。
時間があれば辺りを散策するのですが、仕事の時間があるためとりあえず渡月橋(地図)です。
もう少ししたら周りの山が色付いていくのかな?
その頃に又ここら辺で仕事があれが良いのですが。
| ホーム |