大阪府門真市 うどん 三ツ島 真打

2012/06/19 営業時間等が変更になっているため修正。 地図を変更。 ※ランチタイムで小ご飯が付いてくるのはカレーうどん系とつけ麺系です。

20110630_大阪府門真市_うどん 三ツ島 真打02s
今日は夜の仕事なので、仕事に行く前に夕食をと言うことで行ってみたのは、知り合いからボリュームがあったと聞いていた大阪府門真市にあるうどん屋さん、三ツ島 真打(食べログ)です。

営業 11:30~15:00、17:30~21:00(但し、麺切れ次第終了。 昼営業で麺切れの場合、夜は休業になることがあります)
    定休日 月曜 (祝日の場合も休み、他に不定期連休有り)


続きを読む »

スポンサーサイト



釣具屋が出来ていました。 釣り具のマルニシ

たまのn氏・S氏への個人的な連絡になりますが

仕事で行った和歌山で新しく釣具屋が出来ていたので連絡です。
インターを降りてすぐ、タックルベリーに行くまでの場所に大きなのが出来ていました。
釣り具のマルニシ地図)です。
中古も扱っているみたいなので、掘り出し物があるかも。

紀の川攻略ついでに行ってみては?



和歌山県和歌山市 居酒屋 甚八

20110629_和歌山県和歌山市_居酒屋 甚八01s
今日は仕事で和歌山へ行ったのですが、昼食をどこで摂るかと言うことになり、前に雑誌で見たことのある所へ。
和歌山市内にある居酒屋 甚八地図)です。

料金 500円
営業 11:30~14:00(ランチバイキング)


続きを読む »

大阪府豊能郡能勢町 山空海温泉

20110626_大阪府豊能郡能勢町_山空海温泉03s
天気予報ではこの週末は雨か曇りだったはずなのですが、昨日に引き続き良い天気です。
今日は大阪府豊能郡能勢町の山空海温泉地図)へ冷たい源泉風呂を目的に行ってきました。

泉質 炭酸ナトリウム泉
料金 700円(別途駐車場代100円)
営業 月曜定休日(祝日は営業)
    平日 11:00~18:00
    土曜 10:00~19:00
    日祝 08:00~19:00


続きを読む »

大阪府高槻市 高槻森林観光センター 樫田浴場(高槻樫田温泉)

2012/1/4追記
新源泉により、2012年1月2日11時より高槻樫田温泉としてリニューアルオープンしました。

20110625_大阪府高槻市_高槻森林観光センター 樫田浴場01s
今日はあまりの暑さに耐えかねて温泉へ。
高槻市の山の中なら涼しいだろうと言うことで高槻森林観光センター 樫田浴場地図)へ行ってきました。

※温泉成分の自主検査にて温泉法の規定に足らず、2009年7月1日より公衆浴場となっています。 現在は、より良い泉質を持った源泉の確保に向けて掘削を計画中とのこと。

料金 600円(JAF優待で500円になります)


続きを読む »

広島県尾道市 新原田温泉 ゆうじんの湯

20110619_広島県尾道市_新原田温泉 ゆうじんの湯01s
色々と尾道の町を歩き回った後、せっかくなので温泉にも入ってきました。

広島県尾道市にある、新原田温泉 ゆうじんの湯(地図)です。
(公式なHPは見つけられませんでした)

泉質 放射能泉
料金 600円(あとで調べたら良いと思い覚えていませんでした)
営業 9:00~21:00 定休日は木曜ですが、7月から火曜日になるとの張り紙が。


続きを読む »

いまさらながら「かみちゅ」の聖地巡礼!?

帰りにわざわざ尾道で高速を降りたのと、時間が無いとか言っていた理由ですが・・・
かなり前に放映していた「かみちゅ」と言うアニメの舞台が尾道だったので、この機会に行ってみようと言う事になったのです。

アニメ等に興味の無い方や嫌悪感のある方は、続きを読み飛ばして下さい。


続きを読む »

広島県尾道市 尾道大橋

20110619_広島県尾道市_尾道大橋s
宮島を出た後、帰る途中に尾道にも立ち寄ってみました。
尾道の町並みを見下ろすには、千光寺公園地図)が良さそうなのですが、あいにくと駐車場待ちの車が並んでいたため時間が無い私たちは素通りすることにしました。

そこからちょっと離れたところにある、寂れた展望台?(地図)のようなところから尾道大橋方面を望み、これで我慢です。

時間が無いと言った理由は、次の記事で・・・


広島県廿日市市 厳島神社

20110619_広島県廿日市市_厳島神社04rs
連絡フェリーで渡ってやってきたのが、日本三景の一つに挙げられる宮島の厳島神社地図)です。
写真は、宮島口から宮島への連絡フェリー(往復340円)の上から厳島神社を撮ったものです。


続きを読む »

広島県廿日市市 あなごめし うえの

20110619_広島県廿日市市_あなごめし うえの02rs
広島市内を抜けて次に向かったのは日本三景の一つに挙げられる宮島ですが、その宮島散策をする前に昼飯用に買っておいたのが「あなごめし」です。

JR宮島口駅前にある、あなごめし うえの地図)さんで買いました。

 あなごめし弁当 1470円


続きを読む »

広島県広島市中区 原爆ドーム

20110619_広島県広島市中区_原爆ドーム02s
高速休日1000円の最終日と言うことで、ちょっと出掛けてきました。
たまのn氏、S氏と共に高速を西へとひた走り、やってきたのは広島の原爆ドーム(地図)です。


続きを読む »

兵庫県川西市 天然温泉 石道

20110618_兵庫県川西市_天然温泉 石道01rs
週末なのでとりあえず温泉へ。

この週末が「高速休日1000円」の最後と言うことで、やはり高速は朝から混んでいました。 その影響か、下道も結構車が多かったです。
そうしてやってきたのは、兵庫県川西市にある天然温泉 石道地図)です。

泉質 含二酸化炭素・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 1000円
営業 10:00~22:00(受付は20:00迄)、火曜日は17:00閉館(受付16:00迄)、第3火曜日は休館


続きを読む »

兵庫県神戸市中央区 森のなかまたち ぞうさんのかつめし

20110614_兵庫県神戸市中央区_森のなかまたちrs
今日は神戸に仕事で行くことがあり、夕食として兵庫県神戸市中央区にある、「森のなかまたち」(地図)と言う洋食屋さんで「ぞうさんのかつめし」を食べてきました。

続きを読む »

京都府舞鶴市 たかお温泉 光の湯

20110612_京都府舞鶴市_たかお温泉 光の湯01rs
今日はちょっとした用事で舞鶴へ行くことがあったので、そのついでに温泉へ。
京都府舞鶴市にある、たかお温泉 光の湯地図)です。

泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
料金 700円
営業 10:00~23:00 年中無休


続きを読む »

兵庫県尼崎市 わぎゅうや 尼崎本店

20110602_兵庫県尼崎市_わぎゅうや 尼崎本店01s
お風呂を出た後、道路を挟んですぐ近くにある焼肉屋へ。
兵庫県尼崎市にある、わぎゅうや 尼崎本店(リンク先は食べログです)(地図)です。


続きを読む »

兵庫県尼崎市 スーパー銭湯「やまとの湯 尼崎店」

20110602_兵庫県尼崎市_スーパー銭湯「やまとの湯 尼崎店」01s
本日は通院のため仕事は休みで、そのついでに温泉へ。
やってきたのは兵庫県尼崎市にある、スーパー銭湯「やまとの湯 尼崎店」(地図)です。

泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 780円(平日一般価格、休日は880円、会員は100円引き)
営業 10:00~25:00 年中無休


続きを読む »

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2011年06月 | 07月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード