滋賀県甲賀市 鶏鳴八滝 鶏鳴の滝

20120624_滋賀県甲賀市_鶏鳴の滝 案内03trs
帰り道の近くに滝があったので行ってみました。

滋賀県甲賀市にある、鶏鳴八滝の鶏鳴の滝です。


続きを読む »

スポンサーサイト



三重県伊賀市 伊賀の国 大山田温泉 さるびの温泉

20120624_三重県伊賀市_伊賀の国 大山田温泉 さるびの温泉02rs
今日はちょっと温泉へ出掛けてきました。

やって来たのは三重県伊賀市にある、伊賀の国 大山田温泉 さるびの温泉です。

泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉
料金 800円
営業 10:00~21:00 毎週火曜休館 火曜日が祝祭日の場合は営業



続きを読む »

大阪府門真市 三ツ島 真打 カツカレーうどん+とり天

20120619_大阪府門真市_三ツ島 真打rs
今日の昼は前にも行ったことのありますが、大阪府門真市にあるうどん屋さん、三ツ島 真打(食べログ)へ行って来ました。

営業 11:30~15:00、17:30~21:00
    (但し、麺切れ次第終了。 昼営業で麺切れの場合、夜は休業になることがあります)
    定休日 月曜 (祝日の場合も休み、他に不定期連休有り)


続きを読む »

大阪府豊能郡能勢町 能勢温泉

20120617_大阪府豊能郡能勢町_能勢温泉rs
山から降りた後、汗を流しに温泉へ。
大阪府豊能郡能勢町にある能勢温泉です。

泉質 単純弱放射能温泉
料金 700円
営業 11:00~21:00


続きを読む »

兵庫県篠山市 三嶽(御嶽)793m

20120617_兵庫県篠山市_三嶽(御嶽)02rs
週末は雨の予報だったのですが、雨は降っていなかったのでちょっと出掛けることに。
兵庫県篠山市の、多紀連山のうちの1つである三嶽(御嶽)793mへ登って来ました。

今回の高度データです。
20120617_兵庫県篠山市_三嶽(御嶽) 高度データ


続きを読む »

大阪府茨木市 天然温泉 極楽湯 茨木店

20120616_大阪府茨木市_極楽湯 茨木店rs
そろそろ散髪に行こうと言うことで、いつもなら 万博おゆば 等に行くのですが、近所にある極楽湯にカットサロンが昨日(6/15)からオープンしたので、極楽湯 茨木店へ行くことにしました。

泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
料金 770円(一般土日祝日料金、一般平日は670円、会員はそれぞれ100円引き)
営業 8:00~26:00(平日)
    6:00~26:00(土日)


続きを読む »

大阪府東大阪市 なにわ食堂 チキンカツランチ トリプル

20120615_大阪府東大阪市_なにわ食堂rs
仕事で行った先で昼食を食べる時に、ちょっと前にネットで見つけた所に行ってみました。
大阪府東大阪市にある、なにわ食堂(食べログ)です。

今日はこちらで、ランチメニューのチキンカツランチ トリプル(650円)をいただきました。


続きを読む »

大阪府東大阪市 やまとの湯 河内店

20120611_大阪府東大阪市_スーパー銭湯やまとの湯 河内店rs
今日は夜の仕事明けで、出掛けることがあったのでついでに温泉に行って来ました。
前にも来ましたが大阪府東大阪市にある、やまとの湯 河内店です。

泉質 単純温泉(運び湯)
料金 700円(平日料金、土日祝は750円)
営業 10:00~25:00


続きを読む »

兵庫県篠山市 こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷

20120609_兵庫県篠山市_こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷02rs
今日は土曜日で仕事が休みだったので家でダラダラしていたのですが、たまのn氏から電話があり出掛けることに。
やってきた温泉は兵庫県篠山市にある、こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷です。

泉質 アルカリ性単純弱放射能温泉
料金 700円
営業 10:00~22:00
    定休日 毎月第2火曜日


続きを読む »

神戸市中央区 布引の滝

20120607_神戸市中央区_布引の滝 雄滝と夫婦滝03rs
神戸の仕事明けで、ついでなので神戸市中央区にある、「日本の滝百選(Wiki)」にも選ばれている布引の滝(Wiki)へ行ってみました。

布引の滝は新神戸駅の北側にある4つの滝の総称で、最大のものは雄滝で落差は43mとなっています。


続きを読む »

神戸市中央区 神戸クアハウス

20120606_神戸市中央区_神戸クアハウス02rs
今回は神戸で夜間作業のため、時間までの間に温泉へ。
神戸市中央区にある、神戸クアハウスへ行ってみました。
こちらは、温泉が湧いているサウナカプセルで、日帰り入浴も可能となっています。

泉質 ①重曹泉(ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉)
    ②硼酸泉(単純温泉)
料金 920円(日帰り入浴、24時以降は別途深夜料金が必要?)
営業 365日24時間営業
    ※03:00~05:00の間、一部の女性風呂にて清掃あり。


続きを読む »

大阪市中央区 スパゲッティーのナポリ

20120605_大阪市中央区_スパゲッティーのナポリ 入り口rs
今日は大阪市内の難波で仕事があり、昼食でスパゲティを食べてきました。
大阪市中央区にあるスパゲッティーのナポリ(食べログ)です。


続きを読む »

京都市北区 桟敷ヶ岳(896m)

霧ヶ谷の滝を見たあと、装備を整え直して桟敷ヶ岳(ヤマレコ)へ登ってみました。

20120603_京都市北区_桟敷ヶ岳rs
中央の山が桟敷ヶ岳だと思います。 ちょっと離れたとこから見ると他の山が邪魔になり手前の岩茸山しか見えなかったので、こんな感じになってしまいました。

京都市北区 桟敷ヶ岳(896m)


続きを読む »

京都市北区 霧ヶ谷の滝

20120603_京都市北区_霧谷の滝04rs
滝又の滝のあと、次に向かったのは京都市北区にある霧ヶ谷の滝です。

落差 20m


続きを読む »

京都市右京区 滝又の滝

20120603_京都市右京区_滝又の滝02rs
地図を見ていて目に付いた滝があったので、日曜に行ってみました。

京都市右京区にあり、京都の自然200選にも選ばれている滝又の滝です。

落差 15m


続きを読む »

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2012年06月 | 07月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード