奈良県生駒市 音の花温泉

2015/3/10

今日は夜間仕事明けだったので、温泉へ息抜きに行きました。
奈良県生駒市にある、音の花温泉 です。

20150310_奈良県生駒市_音の花温泉01r

泉質 ナトリウム-炭酸水素塩温泉
料金 800円
営業 09:00~22:00


続きを読む »

スポンサーサイト



大阪府茨木市 極楽湯 茨木店

2015/3/1

そろそろ年度末で仕事が忙しくなってきたので遠出する元気がなく、すぐ近くの大阪府茨木市にある、極楽湯 茨木店 です。

20150301_大阪府茨木市_極楽湯 茨木店r

泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
料金 720円(一般平日料金[会員620円]、一般土日祝日800円[会員720円])
    550円(朝風呂:土日祝6:00~10:00)
営業 8:00~26:00(平日)
    6:00~26:00(土日祝)


続きを読む »

大阪市中央区 極上カレーと創作かつどん 黒門屋

2015/2/24

今日はなんばで仕事があり、昼食は大阪市中央区にある、極上カレーと創作かつどん 黒門屋(食べログ) で食べることにしました。


20150224_大阪市中央区_極上カレーと創作かつどん 黒門屋06r


続きを読む »

兵庫県朝来市 黒川ダム

2015/2/23

黒川温泉を出た後、黒川ダム(Wikipedia)の上まで行ってみました。

ただ、堰堤に入れるのが16時までだったので入ることはできませんでした。

20150223_兵庫県朝来市_黒川ダム02r


続きを読む »

兵庫県朝来市 生野渓谷 黒川温泉 美人の湯

2015/2/23

仕事が代休で平日に休みだったので、Effeさん所へ遊びに行って流れで温泉へ。
やってきたのは兵庫県朝来市にある、生野渓谷 黒川温泉 美人の湯 です。

20150223_兵庫県朝来市_生野渓谷 黒川温泉 美人の湯01r

泉質 アルカリ性単純温泉
料金 600円
営業 11:00~19:00<10月~4月>
    11:00~20:00<5月~9月>


続きを読む »

兵庫県神戸市兵庫区 市場食堂 駅前 和田岬店

2015/2/20

仕事で神戸へ来ているのですが、昼飯をどうしようかと言うことでやって来たのが兵庫県神戸市兵庫区にある、市場食堂 駅前 和田岬店食べログ)です。

20150220_兵庫県神戸市兵庫区_市場食堂 駅前 和田岬店05r


続きを読む »

和歌山県紀の川市 神通温泉

2015/2/15

犬鳴山温泉のあとは、すぐ近くですが県境を越えた所、和歌山県紀の川市にある、神通温泉 です。

20150215_和歌山県紀の川市_神通温泉r

泉質 アルカリ性低張性冷鉱泉(フッ素含有量で温泉に該当)
料金 700円
営業 11:00~21:00


続きを読む »

大阪府泉佐野市 犬鳴山温泉 み奈美亭

2015/2/15

いよやかの郷の次にやってきたのは大阪府泉佐野市にある、犬鳴山温泉 み奈美亭 です。

20150215_大阪府泉佐野市_犬鳴山温泉 み奈美亭01r

泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉
料金 900円
営業 11:00~21:00
駐車場 土日休日は有料(500円、日帰り入浴のみの場合)、平日は無料?


続きを読む »

和歌山県紀の川市 和泉葛城山(858m)

2015/2/15

いよやかの郷 を出た後は林道?を上って和歌山県紀の川市との境にある、和泉葛城山(858m)(Wikiヤマレコ) へやって来ました。

20150215_和歌山県紀の川市_和泉葛城山(858m)04r


続きを読む »

大阪府岸和田市 牛滝温泉 いよやかの郷

2015/2/15

日曜なので、温泉へ行ってみました。
やってきたのは大阪府岸和田市にある、牛滝温泉 いよやかの郷 です。

20150215_大阪府岸和田市_牛滝温泉 いよやかの郷03r

泉質 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
料金 700円
営業 07:00~22:00


続きを読む »

京都市西京区 松尾大社前 松尾橋からの景色

2015/2/6

京都へ仕事で来たのですが、寒いと思ったら松尾大社前の橋の上から見ると愛宕山(Wikipediaヤマレコ)がすっかり雪景色になっていました。

20150206_京都市西京区_松尾大社前 松尾橋からの景色02r


静岡県富士市 今日の富士山 (新幹線から)

2015/1/28

今日は東京へ日帰り出張ですが、その途中で新幹線の車窓からの富士山です。

20150128_静岡県富士市_富士山02r

新幹線からは結構見れることが多いのですが、遊びに行ったりすると見れないという不思議。

富士山を見ながら温泉に浸かりたいな~


滋賀県湖南市 十二坊温泉ゆらら

2015/1/25

昼飯の後は近くに新しくできた イオンタウン湖南 を見て回り、いい時間になったので温泉へ。
やってきたのは滋賀県湖南市にある、十二坊温泉ゆらら です。

20150125_滋賀県湖南市_十二坊温泉ゆららr

泉質 単純弱放射能温泉
料金 600円
営業 10:00~22:00

続きを読む »

滋賀県湖南市 みくりやうどん

2015/1/25

たまのn氏 と、S氏のいる滋賀県へ遊びに行きました。
特にこれと言った用事はなく、飯と風呂に行くぐらいなんですが・・・

とりあえずやってきたのは、飯は以前にテレビでやっていた滋賀県湖南市にある、みくりやうどん (食べログ)です。
20150125_滋賀県湖南市_みくりやうどん12r


続きを読む »

和歌山県東牟婁郡串本町 橋杭岩

2015/1/23

仕事終わりで大阪への帰り道、トイレ休憩がてらに寄った 橋杭岩道の駅 くしもと橋杭岩)です。

20150123_和歌山県東牟婁郡串本町_橋杭岩01r

続きを読む »

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町 湯快リゾート 南紀勝浦温泉 越之湯

2015/1/22~2015/1/23

今日は和歌山市内で仕事があり、明日は新宮市で仕事があるので、その途中で宿泊です。
やってきたのは和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある、湯快リゾート 南紀勝浦温泉 越之湯 です。

20150122_和歌山県東牟婁郡那智勝浦町_湯快リゾート 南紀勝浦温泉 越之湯01r

泉質 ナトリウム・塩化物質泉
    ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉
料金 500円(日帰り入浴)
営業 日帰り入浴 未確認


続きを読む »

兵庫県神戸市中央区 森のなかまたち ぞうさんのかつめし

2015/1/16

仕事で神戸方面へ来たので三宮駅前 さんプラザ のB1Fにある、森のなかまたち(食べログ) に行きました。

20150116_兵庫県神戸市中央区_森のなかまたちr


続きを読む »

大阪府茨木市 極楽湯 茨木店

2015/1/12

とりあえず今年最初の温泉は、結局地元でお馴染みのところで大阪府茨木市にある、極楽湯 茨木店 になりました。

20150112_大阪府茨木市_極楽湯 茨木店r

泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
料金 720円(一般平日料金[会員620円]、一般土日祝日800円[会員720円])
    550円(朝風呂:土日祝6:00~10:00)
営業 8:00~26:00(平日)
    6:00~26:00(土日祝)


続きを読む »

大阪府茨木市 茨木神社 十日戎

20150109~20150111

地元の 茨木神社 で1月の初めにある十日戎です。

20150109_大阪府茨木市_茨木神社 十日戎02r


続きを読む »

群馬県吾妻郡中之条町 尻焼温泉

2014/12/31

ネタがようやく年越しです、リアルはもう3月になっていますが・・・

と言うことで、やってきたのは群馬県吾妻郡中之条町にある、尻焼温泉 です。

20141231_群馬県吾妻郡中之条町_尻焼温泉05r

泉質 カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物温泉
料金 無料
営業 年中無休? ※気象条件に因って入れない場合があります。
駐車場 200m程下流にあり


続きを読む »

群馬県吾妻郡中之条町 世立八滝 大仙の滝 15m(道路から見学)

2014/12/31

那須から南下して日光を抜けて群馬県へ。

次の尻焼温泉へ向かう途中にあるのが群馬県吾妻郡中之条町にある、世立八滝 大仙の滝です。

20141231_群馬県吾妻郡中之条町_世立八滝02r

落差 15m
駐車場 近くに滝見ドライブインがあります。


続きを読む »

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2015年03月 | 04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード