兵庫県川西市 天然温泉石道

2016/5/11

今日は平日なのですが、丁度休みだったのでよく来ている温泉へ骨休めです。
兵庫県川西市にある、天然温泉石道 です

20160511_兵庫県川西市_天然温泉石道01r

泉質 含二酸化炭素ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 1,000円
営業 10:00~22:00(受付終了20:00)
   火曜日定休日


続きを読む »

スポンサーサイト



京都府亀岡市 辨天神社 湧水「お乳水」

2016/5/5

温泉からの帰り道、もう1つ寄り道です。
京都府亀岡市にある、辨天神社(市杵島姫神社) 湧水「お乳水」(乳の泉) です。

20160505_京都府亀岡市_辨天神社 湧水「お乳水」01r

営業 8:00~20:00
制限 1人20リットル迄を目安に
駐車場 道沿いに2台程度を路駐で


続きを読む »

大阪府豊能郡能勢町 能勢温泉

2016/5/5

山からの帰り道で汗を流しに温泉へ。
やってきたのは大阪府豊能郡能勢町にある、能勢温泉 です。

20160505_大阪府豊能郡能勢町_能勢温泉01r

泉質 単純弱放射能温泉
料金 1,000円(GWの特別料金)
   平日 700円、休日800円
営業 10:30~21:00


続きを読む »

兵庫県篠山市 筱見四十八滝~八ヶ尾山(678m)

2016/5/5

今回のGWは特にどこかへ行くこともなく過ぎていきそうだったので、近くの山へ行くことにしました。
やってきたのは兵庫県篠山市、多紀連山の東側にある、筱見四十八滝~八ヶ尾山(はちがおやま)(678m)(ヤマレコ)の周回です。

20160505_兵庫県篠山市_筱見四十八滝~八ヶ尾山(678m)74r

八ヶ尾山 678m
駐車場 筱見四十八滝キャンプ場(無料)


続きを読む »

岐阜県本巣市 淡墨桜

2017/4/16

たまのn さんとSさんと遊びに行くことにしたのですが、どこに行こうかということで桜の時期もそろそろ終わるので有名どころに行ってみようと言う事で、岐阜県本巣市にある、淡墨桜 へ行ってみました。

20170416_岐阜県本巣市_淡墨桜01r

料金 無料
営業 無休?
駐車場 臨時駐車場(市場駐車場 1回300円)


続きを読む »

大阪市浪速区 そば処 まる栄

2016/5/1

大阪市内に用事があり出てきたのですが、お昼御飯をガッツリと行きたくなったのでやってきたのがこちら。
大阪市浪速区にある、そば処 まる栄(そば処 まる栄) です。

20160501_大阪市浪速区_そば処 まる栄03r

営業  [月~土]11:00~20:00
    [日・祝]11:00~19:00
    定休日 水曜日(第3水木 連休)
駐車場 無し (付近にコインパーキング有り)


続きを読む »

京都府相楽郡笠置町 わかさぎ温泉 笠置いこいの館

2016/4/24

休みなので温泉へ
やってきたのは京都府相楽郡笠置町にある、わかさぎ温泉 笠置いこいの館 です。

20160424_京都府相楽郡笠置町_わかさぎ温泉 笠置いこいの館01r

泉質 ナトリウム一炭酸水素塩・塩化物温泉
料金 800円
営業 10:00~21:00
    休館日 第1・第3水曜日(祝祭日の場合は営業)、12月31日~1月1日


続きを読む »

京都市北区 お好み焼 ジャンボ

2016/4/20

結局、琵琶湖をぐるっと1周してきてしまい、京都で晩飯です。
やってきたのは京都市北区にある有名店、お好み焼 ジャンボ です。

20160420_京都市北区_お好み焼 ジャンボ07r

営業 11:00~14:00
    16:30~23:00
    月曜・火曜・第4日曜 定休日
駐車場 有り(7台)


続きを読む »

奈良県葛城市 ねり天・瓦そば はしもと商店 味のかけ橋

2017/4/6

今日は仕事で奈良県に来ているのですが、昼食を何にしようかと入ったのがこちら
奈良県葛城市にある、ねり天・瓦そば はしもと商店 味のかけ橋 です。

20170406_奈良県葛城市_ねり天・瓦そば 味のかけ橋05r
店の外観を撮っていないので代わりに料理を

営業 10:00~20:00
    第2・4月曜定休日
駐車場 有り


続きを読む »

京都府京丹後市 セントラーレ・ホテル京丹後

2017/4/8

Effeさんが仕事の間に温泉で暇つぶしを
やってきたのは、京都府京丹後市にある セントラーレ・ホテル京丹後 です。

20170408_京都府京丹後市_セントラーレ・ホテル京丹後 01r

泉質 弱アルカリ性単純温泉
料金 700円
営業 6:00~9:00、10:00~23:00


続きを読む »

滋賀県高島市 マキノ白谷温泉八王子莊

2016/4/20

余呉湖を出て湖西側へ回っていきます。
その途中でとりあえず温泉へ。
滋賀県高島市にある、マキノ白谷温泉八王子莊 です。

20160420_滋賀県高島市_マキノ白谷温泉八王子莊01r

泉質 単純弱放射能冷鉱泉
料金 600円
営業 10:00~21:00


続きを読む »

大阪府茨木市 桜

2017/4/2

ようやく桜の季節になりましたね。

20170402_大阪府茨木市_桜03r

通りにある桜でほとんどが2分~3分咲きの中で、この桜だけが満開になっていました。


滋賀県長浜市 余呉湖

2016/4/20

お昼を食べてからは、さらに北上し余呉湖までやってきました。

20160420_滋賀県長浜市_余呉湖02r

今回は賤ヶ岳は下から眺めるだけにして、湖畔をぐるっと一周してみました。
ところどころに駐車スペースがあったりするので、のどかな日にちょっと停めて昼寝なんかしたら気持ち良さそうですね。


続きを読む »

滋賀県蒲生郡竜王町 バリバリジョニー 竜王店

2016/4/20

酒蔵を出た後は昼食にすることに
やってきたのは滋賀県蒲生郡竜王町にある、バリバリジョニー 竜王店 です。

20160420_滋賀県蒲生郡竜王町_バリバリジョニー 竜王店04r

営業 10:30~23:30
定休日 月曜日
駐車場 有り


続きを読む »

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2017年04月 | 05月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード