熊本県阿蘇郡小国町 鏡ヶ池

2017/4/30

けやき水源の後は、暇つぶしに近くにあるスポットに行ってみました。
熊本県阿蘇郡小国町にある、鏡ヶ池 です。

20170430_熊本県阿蘇郡南小国町_鏡ヶ池01r

料金 無料
営業 無休
駐車場 無し
    先の記事にある富くじ六花園の駐車場利用


続きを読む »

スポンサーサイト



熊本県阿蘇郡小国町 けやき水源

2017/4/30

一夜明けて、まず行ったのは水汲みです。
やってきたのは熊本県阿蘇郡小国町にある、けやき水源 です。

20170430_熊本県阿蘇郡南小国町_けやき水源12r

料金 無料
営業 無休
駐車場 近にある「富くじ六花園」の駐車場がお勧め


続きを読む »

大分県玖珠郡九重町 壁湯温泉

2017/4/29

九州に入ってから、まずは阿蘇に向けて走っていたのですが、日が暮れてかなり暗くなってきてしまいました。
その途中で以前九州に来た時には道が違い通ら無かったため入れなかった壁湯温泉があったので入ることにしました。
やってきたのは大分県玖珠郡九重町にある、壁湯温泉 壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋 です。

20170429_大分県玖珠郡九重町_壁湯温泉07r

泉質 単純温泉
料金 300円
営業 9:00~22:00
駐車場 日帰り入浴の場合は国道の向かい側にある共同駐車場を利用、10台程度


続きを読む »

山口県下関市 関門海峡 関門橋

2017/4/29

昼食の後、ようやく九州へ渡ります。
渡る方法としてトンネル(150円)もありますが、景色も楽しみたいので関門橋(Wikipedia)を渡ることにします。

山口県下関市にある、壇ノ浦PA で休憩です。

20170429_山口県下関市_関門海峡 関門橋r

料金 下関~門司港 200円(ETC休日)


続きを読む »

山口県下関市 瓦そば たかせ

2017/4/29

角島大橋を出たら結構な時間になっていたので、遅めの昼食にします。
以前に奈良で瓦そばを食べたのが良かったので、本場の味も味わおうということで、やってきたのは山口県下関市にある、瓦そば たかせ です。

20170429_山口県下関市_瓦そば たかせ03r


続きを読む »

山口県下関市 角島大橋

2017/4/29

元乃隅稲成神社を出てしばらく走ると、ようやくやってきました。
山口県下関市にある、角島大橋 です。

20170429_山口県下関市_角島大橋15r

料金 無料
営業 無休
駐車場 橋の袂に「海士ヶ瀬公園」の無料駐車場あり


続きを読む »

山口県長門市 元乃隅稲成神社

2017/4/29

黄波戸温泉を出た後は角島大橋へ向かう予定だったのですが、観光案内を見ていて気付いたので急遽寄ってみることにしました。
それはこちらの山口県長門市にある、元乃隅稲成(もとのすみいなり)神社 です。

20170429_山口県長門市_元乃隅稲成神社09r

拝観料 無料
営業 無休
駐車場 無料
     ※GW期間なので臨時駐車場から無料送迎バスが出ていました。


続きを読む »

山口県長門市 黄波戸温泉 黄波戸温泉交流センター

2017/4/29

俵山温泉を出た後は、そのまま日本海へ突き抜けたところでもう1件温泉へ。
やってきたのは山口県長門市にある、黄波戸温泉 黄波戸温泉交流センター です。

20170429_山口県長門市_黄波戸温泉 黄波戸温泉交流センター01r

泉質 アルカリ性単純温泉
料金 400円
営業 10:00~21:00(5~8月)、10:00~20:00(9~4月)
   毎週月曜日休業


続きを読む »

山口県長門市 俵山温泉 町の湯

2017/4/29

湯田温泉を後にして日本海側へ抜けるために長門市を目指しますが、その途中で温泉へ立ち寄ってみることに。
やってきたのは山口県長門市にある、俵山温泉 町の湯 です。

20170429_山口県長門市_俵山温泉 町の湯01r

泉質 アルカリ性単純温泉
料金 420円
営業 6:00~22:00
駐車場 近くに共同駐車場有り


続きを読む »

山口県山口市 湯田温泉駅 足湯(未入浴)

2017/4/29

錦帯橋からさらに西へ向かい、さすがに疲れたので途中の道の駅で少し仮眠をとり、そのあとに向かったのが山口県山口市 湯田温泉駅にある、足湯 です。

20170429_山口県山口市_湯田温泉駅02r

泉質 アルカリ性 単純温泉
料金 無料
営業 10:00~22:00
駐車場 無し(少しなら駅の駐車スペースが使えるかも)


続きを読む »

山口県岩国市 錦帯橋

2017/4/29

GWを利用して今回は九州方面へ。
その途中で山口県岩国市にある 錦帯橋 へ寄り道です。

20170429_山口県岩国市_錦帯橋01r

料金 300円
営業 無休?(夜間は料金箱へ)
駐車場 河原に無料駐車場有り


続きを読む »

大阪府茨木市 極楽湯 茨木店

2017/4/27

ゴールデンウィーク直前なんですが、近くの温泉へ行って来ました。
いつもの大阪府茨木市にある温泉、極楽湯 茨木店 です。

20170427_大阪府茨木市_極楽湯 茨木店r

泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
料金 720円(一般平日料金[会員620円]、一般土日祝日800円[会員720円])
   550円(朝風呂:土日祝6:00~10:00)
営業 8:00~26:00(平日)
   6:00~26:00(土日祝)


続きを読む »

兵庫県姫路市 姫路城

2016/5/13

仕事で姫路に来ているのですが、ホテルで目が覚めたらちょうど日の出だったので撮ってみました。
兵庫県姫路市にある、姫路城 です。

20160513_兵庫県姫路市_姫路城01r

入城料 1,000円
開城時間 9:00~17:00
     ※夏季(4月27日~8月31日)は9:00~18:00
休城日 12月29日・30日
駐車場 付近の有料駐車場を利用


続きを読む »

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2017年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード