温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<滋賀県草津市 ベビーフェイスプラネッツ 南草津店 | ホーム | 長野県松本市 まつもと城下町湧水群 松本神社前井戸>>
長野県木曽郡木曽町 道の駅「日義木曽駒高原」 木曽駒冷湧水

松本市をあとにして、R19を南下していく途中で道の駅に寄り道です。
長野県木曽郡木曽町にある、道の駅「日義木曽駒高原」です。
地図
こちらの道の駅の建物の右横に広場があり、そこに「中山道東西中間之地」と言う碑が建てられています。
そこから、木曽駒ヶ岳が望めるのですが、残念ながら山頂付近は雲が被っていました。

そこに、水飲み場が作られており、説明書きが書かれています。
それには「木曽駒冷湧水」とあり、木曽駒ヶ岳の伏流水とのことです。

ただ、今回飲んだ時はあまり冷たくありませんでした。
もうちょっと冷たければ素直に美味しいと言えたのですが、暑さのためかぬるくなっていたのが残念でした。
- 関連記事
-
- 兵庫県豊岡市 福寿の水
- 長野県木曽郡木曽町 道の駅「日義木曽駒高原」 木曽駒冷湧水
- 長野県松本市 まつもと城下町湧水群 松本神社前井戸
<<滋賀県草津市 ベビーフェイスプラネッツ 南草津店 | ホーム | 長野県松本市 まつもと城下町湧水群 松本神社前井戸>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |