丹波篠山の黒枝豆が解禁です。

ようやくPCの設定も落ち着いてきたのでネットを見ていると、丹波篠山の黒枝豆が今日から解禁ということだったので、ちょっと行ってきました。
20131005_兵庫県篠山市_黒枝豆販売所r
特に馴染みの店は無いので、道を走っていて入りやすかったところで適当に入って買いました。

枝付きの豆は1束で大体1Kg位となっているのは変わらないですが、店によって値段が変わってきます。
見ていた感じでは、やはり篠山の中心部に近くなるほど高くなっているように思います。
相場は郊外で600~900円、中心部の土産物屋の通りで800~1000円ぐらいでしょうか。

とりあえず今回は2束買いました。
20131005_兵庫県篠山市_黒枝豆r

あと、所々で枝から外した物を小袋に入れて売っています。 やはり枝付きに比べると値段の割に量が少ないようですが、家で枝から外したりあとのゴミのことを考えると小袋でも良いかも。
特に1人か2人でちょっとつまむ感じであれば充分だと思います。 ちなみに今回買った2束で25cmぐらいのお皿2つに山盛りになりました。

関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード