温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<京都府福知山市 特製ラーメンとん吉 | ホーム | 丹波篠山の黒枝豆が解禁です。>>
兵庫県篠山市 王地山公園 ささやま荘
とりあえず黒枝豆は入手できたので、次は温泉にでも
やってきたのは兵庫県篠山市の街なかにぽつんとある王地山の上に建っている、王地山公園 ささやま荘です。

泉質 含弱放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
料金 600円
営業 11:00~22:00
地図
5年前にも訪問したのですが、その時は入浴料が700円だったのが今回は600円になっていました。
景気が悪くて値上げはよくあることですが、値下げしてもらえると客としては嬉しいですね。
お風呂ですが、内湯には大浴槽、中浴槽、小浴槽、サウナ、水風呂があり、この中の小浴槽は日替わり湯になっています。
今回訪問した時は、「かぼちゃの湯」でした。 ほのかにかぼちゃの匂いがするようなしないような?
そして、忘れてはいけない露天風呂。
ここは相変わらず景色はあまり良くないままでした。 まあ、自然を壊すのも良くないので仕方ないのかな。
お湯については、あっさりとして刺激は無いです。 もうちょっとすべすべ感等の特徴があれば良いのですが・・・ そこが残念に思います。
駐車場横の傾斜に花が咲いていました。

ネットで調べたところでは、多分「釣鐘人参」の花だと思います。
小さな花がしおらしく咲いていて良い感じです。
その後は街の中心部へ行ってみました。
鳳鳴酒造 ほろ酔い城下蔵です。

今回、市役所の駐車場に停めたのですが、中心部の駐車場は公共?の所は1時間無料なので、行く所が決まっているのなら無料の内に帰ってこれそうです。
とりあえず酒蔵へ行ってみましたが、当然ながら車なので試飲はできず、ちょっと1本お土産を買って帰ってきました。
やってきたのは兵庫県篠山市の街なかにぽつんとある王地山の上に建っている、王地山公園 ささやま荘です。

泉質 含弱放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
料金 600円
営業 11:00~22:00
地図
5年前にも訪問したのですが、その時は入浴料が700円だったのが今回は600円になっていました。
景気が悪くて値上げはよくあることですが、値下げしてもらえると客としては嬉しいですね。
お風呂ですが、内湯には大浴槽、中浴槽、小浴槽、サウナ、水風呂があり、この中の小浴槽は日替わり湯になっています。
今回訪問した時は、「かぼちゃの湯」でした。 ほのかにかぼちゃの匂いがするようなしないような?
そして、忘れてはいけない露天風呂。
ここは相変わらず景色はあまり良くないままでした。 まあ、自然を壊すのも良くないので仕方ないのかな。
お湯については、あっさりとして刺激は無いです。 もうちょっとすべすべ感等の特徴があれば良いのですが・・・ そこが残念に思います。
駐車場横の傾斜に花が咲いていました。

ネットで調べたところでは、多分「釣鐘人参」の花だと思います。
小さな花がしおらしく咲いていて良い感じです。
その後は街の中心部へ行ってみました。
鳳鳴酒造 ほろ酔い城下蔵です。

今回、市役所の駐車場に停めたのですが、中心部の駐車場は公共?の所は1時間無料なので、行く所が決まっているのなら無料の内に帰ってこれそうです。
とりあえず酒蔵へ行ってみましたが、当然ながら車なので試飲はできず、ちょっと1本お土産を買って帰ってきました。
- 関連記事
-
- 京都府宮津市 ホテル北野屋
- 兵庫県篠山市 王地山公園 ささやま荘
- 山口県山口市 湯田温泉 プラザホテル寿
<<京都府福知山市 特製ラーメンとん吉 | ホーム | 丹波篠山の黒枝豆が解禁です。>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |