温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<京都府京丹後市 セントラーレ・ホテル 京丹後 | ホーム | 兵庫県豊岡市 福寿の水>>
京都府京丹後市 長寿の水
福寿の水を出た後、そのままトンネルを抜けて1.5Km位進んだところで左曲がり、500m位進んだ左側に東屋のような水汲み場があります。

地図

お地蔵さんの横から水が流れてきています。
飲んでみると、福寿の水に比べて雑味が有り、ちょっと飲みにくいです。
ペットボトルに入れてみると不純物がチラホラとあり、そのまま3日程置いていると臭いが出てきたので、雑菌が繁殖してきたと思われます。
そのため、飲むのなら汲んだ時に煮沸したほうが良さそうです。

地図

お地蔵さんの横から水が流れてきています。
飲んでみると、福寿の水に比べて雑味が有り、ちょっと飲みにくいです。
ペットボトルに入れてみると不純物がチラホラとあり、そのまま3日程置いていると臭いが出てきたので、雑菌が繁殖してきたと思われます。
そのため、飲むのなら汲んだ時に煮沸したほうが良さそうです。
- 関連記事
-
- 鳥取県鳥取市 お地蔵さんの水
- 京都府京丹後市 長寿の水
- 兵庫県豊岡市 福寿の水
<<京都府京丹後市 セントラーレ・ホテル 京丹後 | ホーム | 兵庫県豊岡市 福寿の水>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |