京都府舞鶴市 五老ヶ岳公園内 五郎スカイタワー

昼飯を食べて落ち着いた後は時間つぶしに京都府舞鶴市にある、五老ヶ岳公園内 五郎スカイタワーへ行ってみました。

20140112_京都府舞鶴市_五老ヶ岳公園内 五郎スカイタワー14r

五郎スカイタワーは、五郎岳(301m)の頂上に建っている50mのタワーです。
展望室の高さは28mで、海抜では325mになり、ここからの景色は近畿百景第1位だそうです。

入館料 200円
営業  平日 09:00~19:00、土日祝 09:00~21:00
     (12/1~3/31は17:00まで)


地図


タワー下の展望台から舞鶴湾をパノラマで。
20140112_京都府舞鶴市_五老ヶ岳公園内 五郎スカイタワー03_stitch_r

東を見ると若狭富士とも言われる青葉山(693m)です。
20140112_京都府舞鶴市_五老ヶ岳公園内 五郎スカイタワー09r
こちらから見ると富士には見えないですが、東側から見ると綺麗に見えるようです。

西の方を見ると大江山が見えます。
20140112_京都府舞鶴市_五老ヶ岳公園内 五郎スカイタワー10r

そして南側には前に登ったことがある弥仙山(664m)が。
20140112_京都府舞鶴市_五老ヶ岳公園内 五郎スカイタワー15r

足元の東舞鶴湾を見ると海上自衛隊 舞鶴地方隊の北吸桟橋が見えます。
20140112_京都府舞鶴市_五老ヶ岳公園内 五郎スカイタワー16r
桟橋は無料で見学も可能です。
 毎週土曜、日曜及び祝日 10:00~12:00、13:00~15:00

今回は残念ながら時間が遅かったので見ることはできませんでした。
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード