温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<兵庫県篠山市 白髪岳(772m)→松尾山(687m) | ホーム | 和歌山県和歌山市 花山温泉>>
和歌山県有田郡有田川町 かなや明恵峡温泉
花山温泉を出た後、海辺に寄ってから一転して山の方へ。
やってきたのは和歌山県有田郡有田川町にある、かなや明恵峡温泉です。

泉質 アルカリ性単純温泉
料金 600円
営業 11:00~21:00(定休日 第2金曜日、12月29日~31日
地図
建物に入ると中は結構広いです。
お湯はアルカリ性単純温泉なのであっさりとして入りやすいです。
ここの温泉は、なんと言っても露天風呂が広くて開放的なのが良いです。
風呂から出て柵の方へ行くと眼下に有田川を眺めることができます・・・ が、風が冷たくて長くは見ていられませんでした。
こちらは脱衣所から撮ったものですが、露天風呂の裏側の景色です。

そしてこちらが、休憩室からみた露天風呂の表側の景色です。

右の奥に見えるのが生石高原でしょうか?
やってきたのは和歌山県有田郡有田川町にある、かなや明恵峡温泉です。

泉質 アルカリ性単純温泉
料金 600円
営業 11:00~21:00(定休日 第2金曜日、12月29日~31日
地図
建物に入ると中は結構広いです。
お湯はアルカリ性単純温泉なのであっさりとして入りやすいです。
ここの温泉は、なんと言っても露天風呂が広くて開放的なのが良いです。
風呂から出て柵の方へ行くと眼下に有田川を眺めることができます・・・ が、風が冷たくて長くは見ていられませんでした。
こちらは脱衣所から撮ったものですが、露天風呂の裏側の景色です。

そしてこちらが、休憩室からみた露天風呂の表側の景色です。

右の奥に見えるのが生石高原でしょうか?
- 関連記事
-
- 兵庫県篠山市 こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
- 和歌山県有田郡有田川町 かなや明恵峡温泉
- 和歌山県和歌山市 花山温泉
<<兵庫県篠山市 白髪岳(772m)→松尾山(687m) | ホーム | 和歌山県和歌山市 花山温泉>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |