温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<(追記あり)和歌山県有田郡湯浅町 二の丸温泉 | ホーム | 兵庫県篠山市 こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷>>
兵庫県宝塚市 名湯 宝乃湯
そろそろ暖かくなってきたので、散髪がてら温泉へ行ってきました。
兵庫県宝塚市の、名湯 宝乃湯です。

泉質 含炭酸ナトリウム-塩化物強塩温泉
料金 750円(会員は700円)
営業 09:00~25:00
地図
こちらも何回か来ている所なので簡単に済ませます。
こちらの温泉は赤茶色に濁ったお湯で、鉄分の金気味ときつい塩味が特徴です。
露天風呂には源泉風呂等もあって存分に温泉が堪能できますが、私の好きなのは壺湯の横にあった温めの浴槽です。
これからの時期は特に、長く浸かるには温めの方が良いですね。
そしてこちらが、源泉の櫓だそうです。

あと、この源泉櫓の前にある宝山市場では旬の野菜や小物、軽食等がありますが、ここでビーフカレー(430円)を食べてみましたが、中に大きな肉が入れてあってコストパフォーマンスが良かったです。
兵庫県宝塚市の、名湯 宝乃湯です。

泉質 含炭酸ナトリウム-塩化物強塩温泉
料金 750円(会員は700円)
営業 09:00~25:00
地図
こちらも何回か来ている所なので簡単に済ませます。
こちらの温泉は赤茶色に濁ったお湯で、鉄分の金気味ときつい塩味が特徴です。
露天風呂には源泉風呂等もあって存分に温泉が堪能できますが、私の好きなのは壺湯の横にあった温めの浴槽です。
これからの時期は特に、長く浸かるには温めの方が良いですね。
そしてこちらが、源泉の櫓だそうです。

あと、この源泉櫓の前にある宝山市場では旬の野菜や小物、軽食等がありますが、ここでビーフカレー(430円)を食べてみましたが、中に大きな肉が入れてあってコストパフォーマンスが良かったです。
- 関連記事
-
- (追記あり)和歌山県有田郡湯浅町 二の丸温泉
- 兵庫県宝塚市 名湯 宝乃湯
- 兵庫県篠山市 こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
<<(追記あり)和歌山県有田郡湯浅町 二の丸温泉 | ホーム | 兵庫県篠山市 こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |