温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<京都市伏見区 手づくりハンバーグの店 とくら 新堀川店 | ホーム | 奈良県吉野郡十津川村 湯泉地温泉 泉湯>>
奈良県橿原市 食道楽
十津川温泉で温泉を堪能した後は、そろそろ大阪に向けて帰ることに。
ただ、結構良い時間になってしまったので、途中で夕食を摂ることにしました。
やってきたのは、奈良県橿原市にある、焼肉と中華料理のお店 食道楽(食べログ)です。

駐車場 店の斜め向かい、線路沿いに数台分あり
地図
こちらのお店は焼肉と中華という少し変わった組み合わせが売りです。
焼肉も良さそうですが、今回は中華が目的です。
まずは、炒飯(小)490円です。

小サイズでも「餃子の王将」の焼き飯大盛りぐらいあります。
さすがに同じ炒飯だと飽きが来てしまいそうなので、味を変えてみました。
こちらが、あんかけ炒飯(大)700円です。

小サイズの2倍ぐらいでしょうか。 餡がお皿から溢れてしまいそうです。
小と大を並べて比較してみました。

ボリューム的には大を1人でも楽勝なのですが、昼食に炒飯だけだと寂しくてもう1品取ると高くなってしまうので、複数人で行って取り分けるのが良いかな?
・おまけ
メニューを一通り撮ってみました。
まずは前菜・点心・鳥類です。

このお店の「炸子鶏(鳥の空揚げ)」は、注文時に骨付きであることの確認をされます。
まあ、骨自体はそんなに多くなく、ケンタッキーのように食べやすいので、気にしなくても良いと思います。
次は、肉・蝦(エビ)・玉子です。

次は、飯・スープ

やはり炒飯のコストパフォーマンスが光ります。
そして、麺類ときて

麺類も結構種類があります。 炒麺(ヤキソバ)にも「大」サイズがあるようで気になります。
とりあえず最後に焼肉です。 飲み物メニューもあるのですが、撮っていると飲みたくなるのでパスしました。

結構良い値段しています。 食べまくったら会計が怖いことになりそうです。
ただ、結構良い時間になってしまったので、途中で夕食を摂ることにしました。
やってきたのは、奈良県橿原市にある、焼肉と中華料理のお店 食道楽(食べログ)です。

駐車場 店の斜め向かい、線路沿いに数台分あり
地図
こちらのお店は焼肉と中華という少し変わった組み合わせが売りです。
焼肉も良さそうですが、今回は中華が目的です。
まずは、炒飯(小)490円です。

小サイズでも「餃子の王将」の焼き飯大盛りぐらいあります。
さすがに同じ炒飯だと飽きが来てしまいそうなので、味を変えてみました。
こちらが、あんかけ炒飯(大)700円です。

小サイズの2倍ぐらいでしょうか。 餡がお皿から溢れてしまいそうです。
小と大を並べて比較してみました。

ボリューム的には大を1人でも楽勝なのですが、昼食に炒飯だけだと寂しくてもう1品取ると高くなってしまうので、複数人で行って取り分けるのが良いかな?
・おまけ
メニューを一通り撮ってみました。
まずは前菜・点心・鳥類です。

このお店の「炸子鶏(鳥の空揚げ)」は、注文時に骨付きであることの確認をされます。
まあ、骨自体はそんなに多くなく、ケンタッキーのように食べやすいので、気にしなくても良いと思います。
次は、肉・蝦(エビ)・玉子です。

次は、飯・スープ

やはり炒飯のコストパフォーマンスが光ります。
そして、麺類ときて

麺類も結構種類があります。 炒麺(ヤキソバ)にも「大」サイズがあるようで気になります。
とりあえず最後に焼肉です。 飲み物メニューもあるのですが、撮っていると飲みたくなるのでパスしました。

結構良い値段しています。 食べまくったら会計が怖いことになりそうです。
- 関連記事
-
- 京都市伏見区 手づくりハンバーグの店 とくら 新堀川店
- 奈良県橿原市 食道楽
- 和歌山市太田 喰いもん屋 夜食呈
<<京都市伏見区 手づくりハンバーグの店 とくら 新堀川店 | ホーム | 奈良県吉野郡十津川村 湯泉地温泉 泉湯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |