温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<京都府京都市伏見区 玉光湯ひじりのね 伏見店 | ホーム | 奈良県橿原市 食道楽>>
京都市伏見区 手づくりハンバーグの店 とくら 新堀川店
今日は京都で仕事があり、そのついでに何処かで昼食をとやってきたのが京都市伏見区にある、手づくりハンバーグの店 とくら 新堀川店(食べログ)です。
店の外観を撮り忘れたので、料理の写真でごまかします。

写真は、オリジナルハンバーグランチ(300g) 970円です。
駐車場 店の前に5台
隣のタイムズが提携、2,000円以上の飲食で1時間無料
地図
名神の「京都南インター」か、阪神高速京都線の「城南宮南出口」からすぐのところにあり、人気なのかお昼時に行くと車も人も待ちがありました。
こちらがランチメニューです。

今回はコストパフォーマンスを考えて、オリジナルハンバーグランチ(300g) 970円を注文しました。
ちなみに昼時だと注文は待ち時間の間に聞かれます。
料理が来たので写真を撮って、早速食べ始めます。
ハンバーグを見るとなんだか真ん中辺りが異様に膨らんでいます・・・ ハンバーグに箸を突っ込んでみると肉汁が異様に出てきました。
肉汁の池ができてソースが薄まってしまいそうです。
ソース自体は一般的なデミグラスを期待したのですが、トマトケチャップベースのソースみたいです。
ハンバーグ自体はそれなりに美味しいのですが、肉汁が出てしまったせいかボリューム感が無いのと、ソースの味から子供の頃にハンバーグにケチャップを掛けて食べた時を思い出して微妙な感じです。
まあ、300g(?)が1,000円以下で食べれるのを考えると、そこそこにコストパフォーマンスが良いのですが、店前に車を停めれなくてタイムズに停めることも考えると微妙ですね。
おまけ
こちらは同僚が食べた日替わりランチ 770円です。

店の外観を撮り忘れたので、料理の写真でごまかします。

写真は、オリジナルハンバーグランチ(300g) 970円です。
駐車場 店の前に5台
隣のタイムズが提携、2,000円以上の飲食で1時間無料
地図
名神の「京都南インター」か、阪神高速京都線の「城南宮南出口」からすぐのところにあり、人気なのかお昼時に行くと車も人も待ちがありました。
こちらがランチメニューです。

今回はコストパフォーマンスを考えて、オリジナルハンバーグランチ(300g) 970円を注文しました。
ちなみに昼時だと注文は待ち時間の間に聞かれます。
料理が来たので写真を撮って、早速食べ始めます。
ハンバーグを見るとなんだか真ん中辺りが異様に膨らんでいます・・・ ハンバーグに箸を突っ込んでみると肉汁が異様に出てきました。
肉汁の池ができてソースが薄まってしまいそうです。
ソース自体は一般的なデミグラスを期待したのですが、トマトケチャップベースのソースみたいです。
ハンバーグ自体はそれなりに美味しいのですが、肉汁が出てしまったせいかボリューム感が無いのと、ソースの味から子供の頃にハンバーグにケチャップを掛けて食べた時を思い出して微妙な感じです。
まあ、300g(?)が1,000円以下で食べれるのを考えると、そこそこにコストパフォーマンスが良いのですが、店前に車を停めれなくてタイムズに停めることも考えると微妙ですね。
おまけ
こちらは同僚が食べた日替わりランチ 770円です。

- 関連記事
-
- 京都府京都市西京区 お好み焼ハウス さんすい
- 京都市伏見区 手づくりハンバーグの店 とくら 新堀川店
- 奈良県橿原市 食道楽
<<京都府京都市伏見区 玉光湯ひじりのね 伏見店 | ホーム | 奈良県橿原市 食道楽>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |