温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<京都府京丹後市 宇川温泉 よし野の里 | ホーム | 滋賀県蒲生郡竜王町 バリバリジョニー 竜王店>>
京都府福知山市 千丈ヶ滝
またまた週末を利用してEffe氏の所へ行くことにしたのですが、仕事が終わるまでの間、どこか涼む所はないかということでやってきたのが京都府福知山市にある、千丈ヶ滝です。

落差 25m?(見た感じ20mぐらい・・・)
地図
大江山スキー場へ向かう道の途中、大江山の家へ曲がりそのまま登って行くと、道の右側に降りていく道があり、標識に「千丈ヶ滝」と書いてあります。

ただ、草が茂って左右から迫っていますので、広い道に車を停めて行ったほうが良さそうです。
50m程降りて行くと、右ヘアピンカーブの外側に案内標識と獣道っぽい道があります。

ここからは茂みを掻き分けて進むことになります。
一応は踏み跡があるのですが、あまり頻繁には通っていなさそうです。
何とか進んでいった先の川に出た所で、川に小さな段が出来ているので、上がりやすそうな対岸へ行くため川を渡ることにします。
段差を2段上がると、目の前にようやく目標の滝が広がります。
岩壁の岩肌を斜めに駆け下りています。
滑り台のようになっているので滝壺はあまり発達していません。
梅雨時ならもうちょっと水量が多くダイナミックな滝が見れるんですが、そうすると川を渡るのが難しいと言うジレンマがあります。
ネットでこの滝を調べていると、福知山市の資料で落差80mとか書いてある物があるのですが、さすがにそれは無いでしょう。
下の段差を含めてもそんなに無いと思うので、どこまでが1つの滝と見ているのか疑問です。
まあそんなこんなで、川自体では涼めたのですが、帰りに獣道を歩いたりすることで結局はまた汗をかいてしまい、涼んだことが台無しになってしまうという落ちに・・・

落差 25m?(見た感じ20mぐらい・・・)
地図
大江山スキー場へ向かう道の途中、大江山の家へ曲がりそのまま登って行くと、道の右側に降りていく道があり、標識に「千丈ヶ滝」と書いてあります。

ただ、草が茂って左右から迫っていますので、広い道に車を停めて行ったほうが良さそうです。
50m程降りて行くと、右ヘアピンカーブの外側に案内標識と獣道っぽい道があります。

ここからは茂みを掻き分けて進むことになります。
一応は踏み跡があるのですが、あまり頻繁には通っていなさそうです。
何とか進んでいった先の川に出た所で、川に小さな段が出来ているので、上がりやすそうな対岸へ行くため川を渡ることにします。
段差を2段上がると、目の前にようやく目標の滝が広がります。
岩壁の岩肌を斜めに駆け下りています。
滑り台のようになっているので滝壺はあまり発達していません。
梅雨時ならもうちょっと水量が多くダイナミックな滝が見れるんですが、そうすると川を渡るのが難しいと言うジレンマがあります。
ネットでこの滝を調べていると、福知山市の資料で落差80mとか書いてある物があるのですが、さすがにそれは無いでしょう。
下の段差を含めてもそんなに無いと思うので、どこまでが1つの滝と見ているのか疑問です。
まあそんなこんなで、川自体では涼めたのですが、帰りに獣道を歩いたりすることで結局はまた汗をかいてしまい、涼んだことが台無しになってしまうという落ちに・・・
- 関連記事
-
- 群馬県吾妻郡中之条町 世立八滝 大仙の滝 15m(道路から見学)
- 京都府福知山市 千丈ヶ滝
- 鳥取県鳥取市 雨滝
<<京都府京丹後市 宇川温泉 よし野の里 | ホーム | 滋賀県蒲生郡竜王町 バリバリジョニー 竜王店>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |