温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<兵庫県丹波市 淡路島curry おのころ | ホーム | 兵庫県神戸市北区 湯あそびひろば 鹿之子温泉 かのこの湯>>
京都府福知山市 大江山の雲海
2014/10/18
Effeさんところへ遊びに行く予定なのですが、天気が良いとの予報だったので前の晩から出掛けて雲海を見に行ってみました。
やってきたのは京都府福知山市にある、大江山(Wiki)の山腹にある鬼獄稲荷神社です。

深夜の1時半頃に着いて見てみると、そろそろ雲海が湧き始めています。
地図
夜空を見上げると綺麗な星空が一面に広がっています。

オリオン座付近を撮ってみましたが、星がありすぎて余計に分かり難くなってしまいました。
結構月明かりが明るいのですが、それでも星が良く見えました。

日の出が6時過ぎと言うことで、日の出前の雲海の様子です。

薄暗い中、一面の雲海が見るることが出来ました。

小屋の中を含めて20人以上の人が見物に来ていました。

ようやく日の出です。

ちょっと邪魔な雲がありますが・・・
朝焼けの光を浴びた雲海です。

光を浴びる前と後で、全然雲海の色が違いますね。

今回は天気の条件が良かったのと休みのタイミングが良かったので、めったに見れないぐらいの素晴らしい雲海を見ることが出来ました。
Effeさんところへ遊びに行く予定なのですが、天気が良いとの予報だったので前の晩から出掛けて雲海を見に行ってみました。
やってきたのは京都府福知山市にある、大江山(Wiki)の山腹にある鬼獄稲荷神社です。

深夜の1時半頃に着いて見てみると、そろそろ雲海が湧き始めています。
地図
夜空を見上げると綺麗な星空が一面に広がっています。

オリオン座付近を撮ってみましたが、星がありすぎて余計に分かり難くなってしまいました。
結構月明かりが明るいのですが、それでも星が良く見えました。

日の出が6時過ぎと言うことで、日の出前の雲海の様子です。

薄暗い中、一面の雲海が見るることが出来ました。

小屋の中を含めて20人以上の人が見物に来ていました。

ようやく日の出です。

ちょっと邪魔な雲がありますが・・・
朝焼けの光を浴びた雲海です。

光を浴びる前と後で、全然雲海の色が違いますね。

今回は天気の条件が良かったのと休みのタイミングが良かったので、めったに見れないぐらいの素晴らしい雲海を見ることが出来ました。
- 関連記事
-
- 大阪府豊能郡豊能町 妙見山
- 京都府福知山市 大江山の雲海
- 三重県鳥羽市 神明神社 石神さん
<<兵庫県丹波市 淡路島curry おのころ | ホーム | 兵庫県神戸市北区 湯あそびひろば 鹿之子温泉 かのこの湯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |