温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<三重県熊野市 碁石の里「神川温泉」 | ホーム | 和歌山県東牟婁郡串本町 弘法湯>>
和歌山県東牟婁郡串本町 道の駅「くしもと橋杭岩」
2015/5/2
弘法湯を出た後は、すぐ隣にある橋杭岩を見てみます。
こちらは道の駅「くしもと橋杭岩」になっていて、駐車場もあるのでちょっと寄るにも安心です。

地図
普通に駐車場の方から見ると上の写真のように見えますが、今回は普段あまり行かない方向からも見てみたいと思います。
弘法湯との間にある橋杭岩の根元部分にある 社? です。

階段を少し登ると広場になっていて、そこに祠が3つあります。

そこから橋杭岩の方を見てみるとこんな感じで見ることができます。

潮が満ちていれば、もっと良さそうに見えるじゃないかと思うのですが
とりあえずいつも見るのと違うのも良いかなと。
弘法湯を出た後は、すぐ隣にある橋杭岩を見てみます。
こちらは道の駅「くしもと橋杭岩」になっていて、駐車場もあるのでちょっと寄るにも安心です。

地図
普通に駐車場の方から見ると上の写真のように見えますが、今回は普段あまり行かない方向からも見てみたいと思います。
弘法湯との間にある橋杭岩の根元部分にある 社? です。

階段を少し登ると広場になっていて、そこに祠が3つあります。

そこから橋杭岩の方を見てみるとこんな感じで見ることができます。

潮が満ちていれば、もっと良さそうに見えるじゃないかと思うのですが
とりあえずいつも見るのと違うのも良いかなと。
- 関連記事
-
- 三重県熊野市 獅子岩
- 和歌山県東牟婁郡串本町 道の駅「くしもと橋杭岩」
- 和歌山県東牟婁郡串本町 橋杭岩
<<三重県熊野市 碁石の里「神川温泉」 | ホーム | 和歌山県東牟婁郡串本町 弘法湯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |