温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<奈良県吉野郡十津川村 上湯温泉「神湯荘」河原の露天風呂 | ホーム | 奈良県吉野郡十津川村 谷瀬の吊り橋>>
奈良県吉野郡十津川村 十津川温泉「湖泉閣 吉乃屋」

谷瀬の吊り橋を出てしばらく走り、ようやく十津川温泉に到着です。
そして、十津川温泉郷にある「湖泉閣 吉乃屋」(地図)の宿風呂に入りました。
入浴料 700円
泉質 ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉
外来入浴時間 13:00~15:00
ここは宿風呂なので、外来入浴の時間に注意です。
まあ、私が行ったのはゴールデンウィークと言っても平日の昼間と言うこともあり、入っていたのは私だけだったので露天風呂の写真を撮ってきました。

この景色を独り占め出来たのでとても良かったです。
この写真には見えていないですが、すぐ左側には大きな丸木をくりぬいて作った一人用の湯船もあり情緒がありました。
写真の中に写っている駕籠(かご)の様な物は、十津川名物の野猿では無く、野鳥の「やまがら」を餌付けしている台らしいです。 (実物は小さい物です)
- 関連記事
-
- 奈良県吉野郡十津川村 上湯温泉「神湯荘」河原の露天風呂
- 奈良県吉野郡十津川村 十津川温泉「湖泉閣 吉乃屋」
- 大阪府富田林市 うぐいすの湯
<<奈良県吉野郡十津川村 上湯温泉「神湯荘」河原の露天風呂 | ホーム | 奈良県吉野郡十津川村 谷瀬の吊り橋>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |