滋賀県犬上郡多賀町 河内風穴

2015/7/25

今日は たまのn氏 と一緒に S氏 の所へ遊びに来ました。
暑い日が続いているので、どこか涼しい所へ行こうと言うことでやってきたのが、滋賀県犬上郡多賀町にある 河内風穴 です。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴18r

料金 500円
営業 夏季   09:00~19:00
    その他 09:00~17:00
駐車場 400円 (2時間)


地図


料金所でお金を払い、一歩森のなかに入ると道路と全然温度が違っています。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴04r
川の水も冷たくて気持ちが良いです。

川沿いに階段をしばらく上がっていくと、ようやく入口に到着です。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴05r
入口の前に来ると天然のエアコンの様に、涼しい風が吹いています。

入口はちょっと屈みながら出入りしなければなりません。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴06r
これでも以前の台風により入口が広がったそうです。

中に入って降りて行くと目の前に大広間があります。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴08r
中は12℃位ということで、とても良い感じです。

底には川が流れています。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴09r
試しに足を浸けてみたのですが、まるで氷水のようで、長くは浸けていられません。

そのまま置くへ進んでいくと階段が出てきます。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴13r
ここから2層へ行くことができます。

しかし、階段を登るとすぐに行き止まりになってしまいます。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴11r

この鍾乳洞自体は、その大きさは全国第4位で総延長7km以上あるそうなのですが、迷路状になっていたり危険な箇所があるため見学できるのは入口から200m程だそうです。

先の方には絶景や地底湖もあるそうです。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴12r
うーん 見てみたいものですね。

帰り道に大広間で入口方面を見てみます。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴14r

入る前は森に入った所で涼しかったのですが、出てくるとここら辺でも暑く感じてしまいます。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴15r
ずっと居たいのですが、諦めて暑い所へ戻ることにします。

料金所の所に鍾乳洞の内部地図も貼られています。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴16r
赤色線の部分が見学コースでしょうか。

少し下流に下った所で川原へ降りやすいところがあったので降りてみました。
20150725_滋賀県犬上郡多賀町_河内風穴20r
水が冷たくて気持ち良いですが、川遊びで泳ぐには冷たすぎます。

関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード