長野県長野市 善光寺

2015/9/11
※手抜きモード中

一夜明けて今日は長野県長野市にある、善光寺 へお参りです。

20150911_長野県長野市_善光寺09r

料金 境内は基本無料
    本堂内陣や山門、忠霊殿(善光寺資料館)等 一部有料
営業 季節により変動(日の出~16時or16時30分位)
駐車場 周囲にあり(最初の2時間500円、その後1時間毎に200円)


地図


本堂へ上がる階段の両脇に立っている立派な柱ですが、実はねじれているのです。
この写真では分かりにくいですが
20150911_長野県長野市_善光寺02r

土台部分をよく見るとわかります。
20150911_長野県長野市_善光寺04r
確かに石の土台部分と柱の向きがズレています。
見知らぬツアーガイドさんの話を横で漏れ聞いたので気付きましたが、知らなければスルーしていたでしょう。

こちらが山門(三門)です。
20150911_長野県長野市_善光寺11r
北側から来たので裏側からの眺めになっています。

そしてこちらが忠霊殿です。
20150911_長野県長野市_善光寺13r
仏式による霊廟で、中と言うか奥が善光寺資料館となっています。

※おまけ
猫が昼寝をしていたので
20150911_長野県長野市_善光寺17r

関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード