温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<岐阜県高山市 平湯温泉 旅荘つゆくさ | ホーム | 岐阜県高山市 昔ばなしの里五平餅村・石動の湯>>
岐阜県高山市 平湯温泉 足湯
2016/1/1
福地温泉を出た後、今日の宿にチェックインするにはまだ早いので、暇つぶしを兼ねて平湯温泉をぶらついてみることに。
こちらが最終的に暇をつぶしていた平湯温泉内にある足湯です。

泉質 ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉(だと思われる)
料金 無料
営業 24時間(清掃時不可 午前10時頃から1時間程度)
2月上旬1週間程度の休み有
地図
とりあえず、前にも来たことがある土産物屋さんの前で温泉玉子をいただくことにします。

こちらの温泉玉子は湯影が絶妙なのか、黄身だけが固まり白身は固まっていないというちょっと不思議な感じの温泉玉子です。

まあ、その分食べにくいということがあるのですが・・・
道を歩いていると、正面にアカンダナ山がひょっこりと覗いていました。

空が晴れていたのでコントラストが良いですね。
福地温泉を出た後、今日の宿にチェックインするにはまだ早いので、暇つぶしを兼ねて平湯温泉をぶらついてみることに。
こちらが最終的に暇をつぶしていた平湯温泉内にある足湯です。

泉質 ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉(だと思われる)
料金 無料
営業 24時間(清掃時不可 午前10時頃から1時間程度)
2月上旬1週間程度の休み有
地図
とりあえず、前にも来たことがある土産物屋さんの前で温泉玉子をいただくことにします。

こちらの温泉玉子は湯影が絶妙なのか、黄身だけが固まり白身は固まっていないというちょっと不思議な感じの温泉玉子です。

まあ、その分食べにくいということがあるのですが・・・
道を歩いていると、正面にアカンダナ山がひょっこりと覗いていました。

空が晴れていたのでコントラストが良いですね。
- 関連記事
-
- 鳥取県米子市 皆生温泉 花風の足湯
- 岐阜県高山市 平湯温泉 足湯
- 岐阜県高山市 栃尾温泉 足湯 蛍の湯
<<岐阜県高山市 平湯温泉 旅荘つゆくさ | ホーム | 岐阜県高山市 昔ばなしの里五平餅村・石動の湯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |