温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<奈良県生駒市 歓喜の湯 足湯 | ホーム | 京都府綾部市 京 綾部みやび温泉 大家族の湯>>
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町 ホテル浦島
2016/4/9
今回は親戚との旅行で温泉へ。
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある、ホテル浦島 です。
停まった部屋からは勝浦港が一望できました。

泉質 含硫黄ーナトリウム カルシウムー塩化物泉
地図
夕食はバイキングでしたが、マグロの解体ショーなどもあり楽しめました。

こちらはハマユウの湯です。

他に魅力的な浴室があるので、内湯しかないのと眺めが無いので不人気なのでしょうか。
他人が居なかったのでちょっと写真を撮らせていただきました。
明けて次の日。
山上館にある温泉「遙峰の湯」(訪問後に改修工事に入ったようです)へ浸かりに行くことにしたのですが、そこまでの道のりの遠いこと・・・

エスカレーターに乗って5分以上も掛かるのです。
長いエスカレーターを乗り換えながら、ひたすら登ります。



階段も横にありますが、とても歩こうとは思いませんね。
登ってきた分、眺めは良いです。

海側と
半島の付け根方面

そして山側です。

写真では中央付近の山肌に「那智の滝」を見ることが出来ます。
浴室があちこちにあり色々と楽しめますが、お気に入りといえばやはり「忘帰洞」が一番ですね。
前は、山上館にも露天風呂「天海の湯」があったので、そちらも良かったのでしょうが現在は閉鎖されており入ることが出来ません。
今回は親戚との旅行で温泉へ。
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある、ホテル浦島 です。
停まった部屋からは勝浦港が一望できました。

泉質 含硫黄ーナトリウム カルシウムー塩化物泉
地図
夕食はバイキングでしたが、マグロの解体ショーなどもあり楽しめました。

こちらはハマユウの湯です。

他に魅力的な浴室があるので、内湯しかないのと眺めが無いので不人気なのでしょうか。
他人が居なかったのでちょっと写真を撮らせていただきました。
明けて次の日。
山上館にある温泉「遙峰の湯」(訪問後に改修工事に入ったようです)へ浸かりに行くことにしたのですが、そこまでの道のりの遠いこと・・・

エスカレーターに乗って5分以上も掛かるのです。
長いエスカレーターを乗り換えながら、ひたすら登ります。



階段も横にありますが、とても歩こうとは思いませんね。
登ってきた分、眺めは良いです。

海側と
半島の付け根方面

そして山側です。

写真では中央付近の山肌に「那智の滝」を見ることが出来ます。
浴室があちこちにあり色々と楽しめますが、お気に入りといえばやはり「忘帰洞」が一番ですね。
前は、山上館にも露天風呂「天海の湯」があったので、そちらも良かったのでしょうが現在は閉鎖されており入ることが出来ません。
- 関連記事
-
- 奈良県生駒市 音の花温泉
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町 ホテル浦島
- 京都府綾部市 京 綾部みやび温泉 大家族の湯
<<奈良県生駒市 歓喜の湯 足湯 | ホーム | 京都府綾部市 京 綾部みやび温泉 大家族の湯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |