温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<京都府福知山市夜久野町 夜久野高原温泉ほっこり館 | ホーム | 静岡県浜松市北区 リステル浜名湖(三ヶ日温泉)>>
愛知県半田市 ごんぎつねの湯

ホテルをチェックアウトして、帰り道の途中にどこか良い温泉は無いものかと。 そして行き着いたのが半田市にあるごんぎつねの湯(地図)です。
入浴料 800円
泉質 ナトリウム‐塩化物強塩泉
名前のごんぎつねと言うのは童話にあるごんぎつねで、その作者である童話作家・新美南吉の文学散歩コースが近くにあることから、この名前になったそうです。
内風呂は白湯の浴槽となっており、温泉は露天風呂に引かれています。
露天風呂には浴槽がいくつかあるのですが、どれもお湯が熱めになっているのでゆっくりと入っていられませんでした。 唯一低めになっているのが打たせ湯なんですが、打たせ湯の溜まっているところに浸かるわけにもいかず・・・
まあ、平日昼間ということもあり人が少なく落ち着いて入れたのと、週代わりで男女入れ替え制となっていて、広い方に当たったのも良かったです。
あと、併設されている食事処で昼飯を食べたのですが、メニューだけ見てると高いかなと思ったのですが、実際に食べてみると安いと思いました。 特にEffe氏が食べたうな丼は900円ながら、うなぎが1匹分載ってきたのでかなりお得でした。
- 関連記事
-
- 京都府福知山市夜久野町 夜久野高原温泉ほっこり館
- 愛知県半田市 ごんぎつねの湯
- 静岡県浜松市北区 リステル浜名湖(三ヶ日温泉)
<<京都府福知山市夜久野町 夜久野高原温泉ほっこり館 | ホーム | 静岡県浜松市北区 リステル浜名湖(三ヶ日温泉)>>
コメント
No title
ほんとに天気が良すぎたね。 前の日にこの天気だったら・・・
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
塩分キツくて乾かすとパリパリしてましたね
温泉で日焼けするほど天気良かったよね(温泉で日焼けしたのは初めてだったw)