兵庫県篠山市 こんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」

20080705_兵庫県篠山市_こんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」

N氏と8月に遊びに行く予定のことで話がしたかったので、顔を見がてら遊びに行ったんですが・・・
休みとは聞いてたので、途中で電話を掛けてたんですが電話に出ない・・・
仕方が無いので、温泉に目的を変更して行ってきたのが、前にも行ったことがありますが、兵庫県篠山市の、こんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」地図)です。

入浴料 600円
泉質 含弱放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉


今回は運良く(?)大きい方が男風呂でした。
前とは違って昼間に行ったので、周りの緑を見ながら落ち着いて入ることが出来ました。
中には色々と浴槽がありますが、中でも人気なのがやはり源泉風呂?(しっかりと覚えてない・・・)の、ぬるめの浴槽ですね。 一番上の熱めの浴槽(だけど41℃なのでそんなに熱いわけではない)はあまり人が入っていないです。
ただ、ここの温泉の造り的に、斜面を利用して立体的に作っているので、足腰の弱い方にはあまりお勧めできないと思います。

そんなこんなで、風呂から上がってみると携帯に不在着信履歴が・・・

N氏からでした。

掛けなおしてみると、この温泉の近くに釣りをしに来ていて、いまからこの温泉に入りに来るとの事、なんてタイミングが良いんだか悪いんだか・・・
まあ、とりあえず待っとくよってことで、その間に腹が減ってきたのもあり外にある軽食コーナー(?)の「よっちゃん」でフランクフルトを食べて待っていました。
ここのフランクフルト、しっかりと確認はしていないのですが焼いてるのではなくボイルしてるだけなののかな? 焼いた時の外皮のパリパリ感が無かったので、私的にはフランクフルトはやっぱり焼いて欲しかったです。 あと、付いてくるマスタードが粒マスタードって言うんですか? 普通のマスタードじゃ無いんです。 粒マスタードでは味がマイルドになってしまうので、普通のマスタードで辛さを味わいたいとこだったんですが・・・

そんなこんなをしてる間にN氏と、一緒に行っていたS氏が到着したので両名が入浴している間、待っていることに。

待っているところに、七夕用の笹が置いてあり、いろいろな願いが書いてあったのですが、その中で気になったのが、

 ・サッカーになりたい (サッカーの横に違う字体で「せんしゅ」って書いてありましたが)
  サッカーになるのはちょっと難しいと思うよ・・・

 ・パパがパチンコで大当たりが出ますように
  ううう、なんて親思いの良い子なんだ・・・ 思わず涙が出そうでした。
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード