温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<月が良い感じなので・・・ | ホーム | 奈良県吉野郡天川村 洞川温泉「洞川温泉センター」>>
奈良県吉野郡天川村 天の川温泉「天の川温泉センター」

洞川温泉のあとに向かったのは、近くにある天の川温泉「天の川温泉センター」(地図)です。
入浴料 600円
泉質 ナトリウム・炭酸水素塩泉
ただ、温泉に向かう間にちょっと寄り道をしてみました。
渓谷に沿って遊歩道がつくられているみたらい渓谷(地図)です。

まだ周りの木々も青々としているのと、水量が少ないためなんと言う事は無い渓谷ですが、紅葉の時期に来ると良さそうです。
ただ、日頃の運動不足のせいで、遊歩道をちょっと歩いただけでへとへとになってしまい、奥に進むのは諦めてしまいました。
そうして、かいた汗を温泉に浸かって流すのは気持ち良いんですけどね。
天の川温泉センターも、洞川温泉センターと基本的には同じ組み合わせで、高野槇の浴槽の内湯と岩の露天風呂になっています。
まあ、外の景色がある程度見れるので洞川よりもこちらの方が良いと思いました。
- 関連記事
-
- 滋賀県高島市マキノ町 マキノ白谷温泉「八王子荘」
- 奈良県吉野郡天川村 天の川温泉「天の川温泉センター」
- 奈良県吉野郡天川村 洞川温泉「洞川温泉センター」
<<月が良い感じなので・・・ | ホーム | 奈良県吉野郡天川村 洞川温泉「洞川温泉センター」>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |