有馬温泉 太閤の湯

今日・・・とは言ってももう昨日になっているのですが、12/30は「有馬温泉 太閤の湯」に行ってきました。
場所はこちらです。

浴料は2400円。

有馬温泉 太閤の湯

ここは、有馬ビューホテルに併設される日帰り温泉施設で、ホテル宿泊者なら無料で利用できるようです。
まあ、当然ながら日帰りでの利用でしたが・・・

風呂については、有馬の金泉、銀泉の両方を引いており、湯船ごとに分けたりブレンドしたりして色々と工夫しているようですが、施設のスケールからすると湯船は全体的に小さめなのが残念でした。 あと、有料と無料の2種類の岩盤浴もあり、無料の方に入ったのですが、人の多いときは待ち時間が長くなるため、先に岩盤浴の予約をとった後で食事なり風呂に入るなりをしたほうが良いようです。

施設の建物自体が広く、中にフードコート的な物やみやげ物コーナー、ゲームコーナー、休憩所等が内包されいます。 また、受付で渡されたロッカーの鍵にバーコードが付いてあり、この施設内での買い物などはこのバーコードにより管理され、チェックアウト時に別請求されるので、思わず使いすぎることも・・・。

総括としては、有馬という土地柄もあるため高いのでしょうが、それでも2400円というのは高すぎると思うので、なかなか再訪問の機会はなさそうです。 
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード