温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<和歌山県田辺市 ごまさんスカイタワー | ホーム | 和歌山県田辺市 川湯温泉「仙人風呂」>>
和歌山県田辺市 奥熊野温泉 女神の湯

仙人風呂に入った後、ここまで来たついでに前から行ってみたかった温泉へ向かいました。
和歌山県田辺市にある奥熊野温泉「女神の湯」(地図)です。
入浴料 650円
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉
ここは、アイリスパークと言うオートキャンプ場の中にある温泉施設です。
色々な情報では関西随一のぬるぬる度であるとのことで、前々から行ってみたいと思っていたのですが、なかなか行く機会が無かったのですが今回やっと行くことが出来ました。
キャンプ場の管理棟?で料金を払っていざ温泉へ。
浴槽は露天風呂などは無く、家庭用と同じ様な材質の物で大きさが1.5m X 2mぐらいの浴槽があるだけです。

さて、肝心のお湯ですが、入ってみた感じは確かに先日に行った但東 シルク温泉よりはとろみがありぬるぬるしているのですが驚くほどでは無いという感じがしましたが、風呂から出た後にいつまでたっても肌がスベスベしていたのには感心しました。
また、このキャンプ場は色々と生き物を飼っておられるのですが、その中のひとつをご紹介します。
川を仕切ったスペースに居るチョウザメです。

確かに淡水魚なので当たり前なのですが、鯉と一緒に泳いでいる姿は何故か違和感がありました。
- 関連記事
-
- 兵庫県宍粟市 しそう よい温泉
- 和歌山県田辺市 奥熊野温泉 女神の湯
- 和歌山県田辺市 川湯温泉「仙人風呂」
<<和歌山県田辺市 ごまさんスカイタワー | ホーム | 和歌山県田辺市 川湯温泉「仙人風呂」>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |