兵庫県宍粟市 しそう よい温泉

20090214_兵庫県宍粟市_しそう よい温泉01_r
今日は休みなので、N氏と一緒に温泉へ
行ってきたのは兵庫県宍粟市にある しそう よい温泉地図)です。

入浴料 700円
泉質 単純弱放射能泉


この温泉の名前である「しそう よい温泉」ですが、住所の兵庫県宍粟(しそう)市山崎町与位 から来てるようです。

ここの温泉は大浴場と露天風呂が分かれており、露天風呂は金土日祝のみ営業です。
まずは露天風呂ですが、石造りの浴槽で周りは山に囲まれているので、森林浴を楽しみながら入浴も楽しめると言う一石二鳥な温泉です。
お湯はごく薄くですが緑がかったお湯で、あっさりとした感じですが、湯温が私的にちょっと熱めだったのであまりゆっくりとは入っていられませんでした。

ただ、大浴場と露天風呂は離れているので、この季節ではよく暖まってから移動しないといけません。 あと、露天風呂には鍵付きロッカーがなく脱衣籠があるだけなので、大浴場のロッカーか貴重品ロッカーを利用して大事な物は入れといた方が良さそうです。
館内の移動には、貸し館内着が200円で利用できるので、借りると着替えの手間が省けるので便利かも知れません。

次は大浴場です。 結構照明が暗い感じがしましたが、それがまた鄙びた温泉っぽさを醸し出しており、良い雰囲気でした。 また、大浴場にも小さな露天風呂があり(パンフレットを見ると男性のみっぽいです。 女性側は建物の中にあるようです)、こちらはぬるめになっていたのでゆっくりと浸かれました。
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード