温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<大阪府高槻市 美人湯 祥風苑 | ホーム | 兵庫県豊岡市 たんたん温泉 福寿の湯>>
京都府宮津市 宮津温泉ピント湯 茶六別館

そしてEffe氏の家で3人で呑んだ次の日、今度は3人で温泉へ行ってきました。
向かったのは、京都府宮津市にある宮津温泉ピント湯 茶六別館(地図)です。
入浴料 800円
泉質 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(硫化水素型)
どこに行こうかと調べている中で、ここらへんには珍しく「含硫黄」と言うことで行ってみることにしましたが、入ってみると硫黄の匂いは感じられませんでした。
そのかわり、やわらかな感じのお湯で肌には優しいかも?
ここは宿風呂なので、日帰り入浴施設のように立派な物ではなく、こじんまりとしたお風呂です。
どうやら「太郎の湯」と「小町の湯」の2種類があり、今回入ったのは「太郎の湯」らしいのですが、露天風呂として信楽焼の壷湯があるだけで1人ずつしか入れないのと、庭に奥行きが無いため草木が近すぎるのが残念でした。
もう一つの「小町の湯」は露天風呂もそこそこ大きそうで良さげなのですが、男女が時間帯により入れ変わるらしいので、日帰り入浴で男が入れることは無いのかも。
入った時に他に誰も居なかったので、お風呂の中も撮らせて頂きました。

「太郎の湯」
- 関連記事
-
- 大阪府高槻市 美人湯 祥風苑
- 京都府宮津市 宮津温泉ピント湯 茶六別館
- 兵庫県豊岡市 たんたん温泉 福寿の湯
<<大阪府高槻市 美人湯 祥風苑 | ホーム | 兵庫県豊岡市 たんたん温泉 福寿の湯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |