温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<熊本城が・・・ | ホーム | 長崎県雲仙市 小浜温泉 土産物屋 足湯>>
(追記有り)雲仙市 小地獄温泉館

雲仙 小地獄温泉館
車で来たときから硫黄の匂いがしてます。
(追記)
海辺を後にしてひたすら山を登っていき、たどり着いたのが雲仙市にある雲仙温泉 小地獄温泉館(地図)です。
入浴料 400円
泉質 単純硫黄温泉
先にも書いていますが、ここに近づいた時から硫黄の匂いがかなりしており、期待感が大きくしていましたが、その期待感を裏切らず良い温泉でした。
お湯は白濁したお湯で、露天風呂は有りませんが木造でレトロな感じが良い味を出していました。
浴槽はちょっと熱め(普通の風呂の温度です)のと、ぬるめの打たせ湯がある2つの浴槽が有り、私はぬるめの方でゆっくりと浸かっていました。
- 関連記事
-
- (追記有り)鹿児島県枕崎市 枕崎なぎさ温泉
- (追記有り)雲仙市 小地獄温泉館
- 長崎県雲仙市 小浜温泉 海上露天風呂「波の湯・茜」
<<熊本城が・・・ | ホーム | 長崎県雲仙市 小浜温泉 土産物屋 足湯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |