温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<湯の山温泉 ヘルシーパル湯の山 | ホーム | 有馬温泉 太閤の湯>>
初日の出を見に
12/31より早乙女さんを拉致りEffeさん共々、初日の出を見に行きました。
海から上がるのを見るために、方角的なことを考え三重県の伊勢方面に行くことに・・・
どうせなら、よく写真とかでよくある二見浦の夫婦岩(地図)の間から上がるのを見たかったので目的地を夫婦岩にナビ設定し向かいました。
年越しそばのため途中のコンビニでどん兵衛等を調達し、何とか23時過ぎに現地に到着。 近くのみやげ物屋の駐車場に入れて係りのおっちゃんに仮眠料金(正月だからって朝8時までで2000円て・・・)という名目で金を払い駐車し、Effeさんが持参したカセットコンロでお湯を沸かして年越しそばをいただきました。
年が明け、一段落ついたとこで夫婦岩のところにある神社に初詣をしたとこで、案内所のおっちゃんから不吉な言葉が発しられたのでした。
なんでも、夫婦岩の間から日の出が上がるのは夏至の頃だけらしく、今の時期では見れないとのこと、事前調査をしていなかったのが非常に悔やまれました。
駐車場代を払っていることもあり、仕方なく車で仮眠をとり日の出を待つことに・・・
そして、初日の出の時間となったので写真を片手に撮りに行ったのが↓です。

結局、初日の出は右の山陰からで見れませんでした。
失意のまま、とりあえず温泉につかるため一路湯の山温泉へ向かったのでした。
海から上がるのを見るために、方角的なことを考え三重県の伊勢方面に行くことに・・・
どうせなら、よく写真とかでよくある二見浦の夫婦岩(地図)の間から上がるのを見たかったので目的地を夫婦岩にナビ設定し向かいました。
年越しそばのため途中のコンビニでどん兵衛等を調達し、何とか23時過ぎに現地に到着。 近くのみやげ物屋の駐車場に入れて係りのおっちゃんに仮眠料金(正月だからって朝8時までで2000円て・・・)という名目で金を払い駐車し、Effeさんが持参したカセットコンロでお湯を沸かして年越しそばをいただきました。
年が明け、一段落ついたとこで夫婦岩のところにある神社に初詣をしたとこで、案内所のおっちゃんから不吉な言葉が発しられたのでした。
なんでも、夫婦岩の間から日の出が上がるのは夏至の頃だけらしく、今の時期では見れないとのこと、事前調査をしていなかったのが非常に悔やまれました。
駐車場代を払っていることもあり、仕方なく車で仮眠をとり日の出を待つことに・・・
そして、初日の出の時間となったので写真を片手に撮りに行ったのが↓です。

結局、初日の出は右の山陰からで見れませんでした。
失意のまま、とりあえず温泉につかるため一路湯の山温泉へ向かったのでした。
- 関連記事
-
- 伊勢旅行・・・
- 中部国際空港 セントレア
- 初日の出を見に
<<湯の山温泉 ヘルシーパル湯の山 | ホーム | 有馬温泉 太閤の湯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |