大阪府茨木市 泉原の湧水

2012/3/10 貼り付けマップを追加

20090830_大阪府茨木市_泉原の湧水03r
金曜の夜、会社帰りに飲みに行き、帰ってきたのが朝の6時だったので、昨日の土曜日は1日中寝ていました。

そのため、休みの日には珍しく早くに起きてしまい仕方が無いので出かけることにしました。
まずは近くの小学校へ選挙に行き、それから山の方へ。

向かった先は「泉原の湧水」(地図)です。


地図

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

泉原の信号から箕面へ抜ける道をしばらく進むと、茨木高原カンツリー倶楽部や北摂霊園へ向かう道があるので右へ曲がり、200mほど進むと左に別れる道があるのでそちらへ入ります。 そのまま進んでいくと車で行ける突き当りの少し手前、右側に水汲み場があります。
前は水汲み場は3ヶ所あったのですが、現在は落石のため1ヶ所は閉鎖されています。

そこそこ冷たいのだが、この前の平湯温泉での水の冷たさが強烈なイメージとして残っているので、ちょっと物足りなさが・・・

私が行った時には、車2台が水を汲みに来ていました。
結構利用している人は多いのかな?

ただ、すぐ横に看板があり、一部水質基準に適合していない項目がある旨が書かれていましたので、汲みに行かれる方は自己責任でお願いします。
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード