箱根登山鉄道 大平台駅スイッチバック

20091013_神奈川県足柄下郡箱根町_箱根登山鉄道07r
箱根登山鉄道といえばスイッチバックが有名らしいです。
スイッチバックとは急な斜面を登るため、そのままのカーブを作ったのでは登れないためジグザグに線路を作り途中で運転士と車掌が入れ替わって車両の進行方向を入れ替えて進んで行きます。
写真で右側の線路が降りて来た方で、電車が来ているほうが下り坂になっておりこれから進む方向です。

まあ、それ以外の区間でも最大80パーミル(1000分の80(1mで80mm))の勾配があるらしく日本第1位、世界でも第2位の勾配らしいです。
関連記事

コメント

スイッチバックは、木次、箱根、阿蘇、制覇希望

スイッチバック楽しかったでしょう。
勾配は、碓氷峠もええよ! もう廃線だけど・・・・・。

No title

基本が車なので制覇は無理だろうな~

そういえば廃線で思い出したけど、そろそろ武田尾の廃線で紅葉は見れないかな?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード