温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<兵庫県三木市 吉川温泉よかたん 足湯 | ホーム | 兵庫県豊岡市 但東シルク温泉の宿 やまびこ>>
兵庫県三木市 吉川温泉よかたん

元旦は用事があり、恒例だったクレス氏宅訪問が出来なかったため、せめて温泉ぐらいはということで行ってきました。
兵庫県三木市にある吉川温泉よかたん(地図)です。
入浴料 600円
泉質 含二酸化炭素・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩強塩泉
お酒の原料となる酒米の一種である山田錦と言うのがこの辺りで作られ始めたとのことで、お酒をアピールしている山田錦の館というものに併設されています。
お風呂は露天・内風呂ともに、熱めの大浴槽と温めの源泉風呂があります。
源泉風呂が丁度良い感じで長く浸かっていられるのは良いのですが、今回は大晦日と言うこともあってか人が多かったため足を伸ばしてのんびりとは浸かっていられませんでした。
行くなら人の少ない時にのんびりと浸かるのが良さそうです。
お湯は、源泉風呂では特に薄く濁っており塩味が結構感じられ、後でべとつきそうな感触のお湯です。 大浴槽では循環濾過のため色等も無くあっさりとしたお湯になっています。
源泉の後そのまま出ると長い間ポカポカと暖まる感じがしますが、肌の弱い方は洗い流した方が良いかもしれません。
※おまけ
建物の入り口付近に置いてあった顔ハメです。

酒樽と酒米とお猿さんでしょうか?
- 関連記事
-
- 兵庫県篠山市 草山温泉 観音湯
- 兵庫県三木市 吉川温泉よかたん
- 兵庫県豊岡市 但東シルク温泉の宿 やまびこ
<<兵庫県三木市 吉川温泉よかたん 足湯 | ホーム | 兵庫県豊岡市 但東シルク温泉の宿 やまびこ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |