温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<宮城県仙台市青葉区 作並駅 | ホーム | 地元の桜は>>
宮城県仙台市青葉区 作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館

今日は仕事で仙台への移動日を利用して温泉へ。
やってきたのは宮城県仙台市青葉区にある作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館(地図)です。
仙台駅で乗り換えて30分・・・
そこから3Km程なので歩こうかと思っていたのですが、駅に着いた時にはみぞれ交じりの雨が降っていました。
どうしようかと思いながらも駅から出てみると目の前に岩松旅館の送迎バスが!
日帰り入浴でも乗って良いか聞いてみると、快くOKがもらえました。
雨の中歩く事にならず良かったです。
入浴料 1500円
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
フロントで料金を払っていざお風呂なのですが、ここは内湯と、裏に流れている広瀬川の川沿いにある露天風呂とがあります。(露天風呂は混浴のため女性専用の「香華の湯」が別にあります)
着いた時は内湯が清掃中と言うことで本命の露天風呂から入りました。
エレベーターでB2Fまで降りて、そこからは階段です。
たしか88段とか言っていたような気がしますが・・・

こんな感じの階段を川沿いまで降りていくと
ようやく露天風呂が。
さすがに平日昼間と言うことで他に誰も居らず、露天風呂を一人で独占してゆっくりと入る事ができました。

雨だれと、時折屋根から落ちる雪の音を聞きながら浸かるゆったりとした時間は至福の時でした。
このお風呂でちょっと残念なのが、湯に浸かっていると川が見えないのがもったいないですね。
まあ、あまり低くすると増水時に流されてしまうため、仕方ないのかもしれませんが・・・
お湯自体はサラサラした感じでした。
露天風呂を出た後は、清掃が終わった内風呂へ。

こちらも、泳げるぐらい広いお風呂を独り占めです。(さすがに泳いでいませんよ・・・)
泊まりでも来てみたいものですが、さすがに家から遠すぎますね。
- 関連記事
-
- 大阪府茨木市 極楽湯 茨木店
- 宮城県仙台市青葉区 作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館
- 兵庫県美方郡新温泉町 湯村温泉 薬師湯
<<宮城県仙台市青葉区 作並駅 | ホーム | 地元の桜は>>
コメント
No title
No title
ばびさん
コメントありがとうございます。
露天風呂からオーバーフローしたお湯は川へ流していたので掛け流しなのかなと思ったのですが、大きな湯船もあるので循環も併用しているのでしょうか。
コメントありがとうございます。
露天風呂からオーバーフローしたお湯は川へ流していたので掛け流しなのかなと思ったのですが、大きな湯船もあるので循環も併用しているのでしょうか。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
この岩松屋さんへは前に泊まりに行った事があります。
この混浴露天は眺めは良いのですがちょいと塩素臭がした記憶が有ります。