兵庫県宍粟市 原不動滝

20100509_兵庫県宍粟市_原不動滝05s
次に向かったのは兵庫県宍粟市にある原不動滝地図)です。
こちらも「日本の滝百選」に選ばれています。

落差 88m
入園料 200円(波賀不動滝公園)



3段で88mの落差となっている男滝と、男滝の最下段の滝壺で左側から合流する女滝とが並んでいます。
お金を取る公園内となっており、その分掃除は行き届いています。
川の水も透明感があります。
20100509_兵庫県宍粟市_原不動滝10s
公園入り口付近にはキャンプ場があり、夏にはかなり賑わうのでしょうね。

料金所から少し行くと、「かえでばし」と言う吊り橋があります。
20100509_兵庫県宍粟市_原不動滝 かえでばし02s
その名のとおり、周りはかえでに囲まれているので秋には素晴らしい眺めになりそうです。

滝への途中にはお地蔵さん等があり、中にはこんなとこにも
20100509_兵庫県宍粟市_原不動滝 仏像02s
木陰で雨宿りでしょうか?

「かえでばし」を渡った先、滝見台のある所まで距離はあまり無いですが急な階段が続きます。
20100509_兵庫県宍粟市_原不動滝 道程s

階段を登っていくと途中に滝見台への案内表示があり、そちらへ行くと滝見台である「奥かえでばし」があります。
20100509_兵庫県宍粟市_原不動滝 奥かえでばし02s
こちらの吊り橋の向こう側は行き止まりとなっており、この橋の上から滝を見るようになっています。
奥へ行き過ぎても木が邪魔になって滝を良く見ることができません。 途中にちょうど良いポイントがあるのですが、時期の良い頃だと観光客が一杯で、止まってじっくりとは見れないかもしれません。
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード