温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<静岡県熱海市 走り湯温泉跡 足湯 | ホーム | 東京都墨田区 言問橋からのスカイツリー>>
静岡県熱海市 伊豆山温泉 走り湯温泉跡

東京を脱出し、本日の宿のある熱海へ向けて走ります。
熱海市街のすぐ手前にある伊豆山温泉へ寄り道です。
急な坂道を降りて海沿いに出た所で左手に「走り湯」の看板があります。
地図
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
道路にちょっと車を停めて・・・ 駐車場が無いのが残念です。
突き当りを右へ、うみのホテル中田屋さんの裏へ行くと走湯温泉跡の標識があり、その左側の山肌に洞窟があります。

その洞窟に入っていくと5mぐらいで行き止まりになります。
その行き止まり部分がちょっと広がった部屋になっており、奥は金網で囲ってあります。
そ手前に水槽みたいな石の槽があり、そこから湧いたお湯が写真の洞窟右側の水路(蓋がしてあります)から外に流れています。
試しに水槽にタオルを浸けて温度をみたのですが、かなりの高温でした。
洞窟の中は湯気が多く写真がうまく撮れませんでした。
今回調べている中でwikiの情報によると、「走り湯の源泉は枯渇しており、観光用に別の源泉を引湯している。」らしいですが、昔は「走るがごとくお湯が湧き出し海へ注いでいた」と言うほど溢れていたようです。
すぐ横に走湯神社というのがありますが、こちらは摂社であり本社へは837段の階段を登っていかなければならないとのことで、早速あきらめました。
- 関連記事
-
- 静岡県静岡市 日本平
- 静岡県熱海市 伊豆山温泉 走り湯温泉跡
- 東京都墨田区 言問橋からのスカイツリー
<<静岡県熱海市 走り湯温泉跡 足湯 | ホーム | 東京都墨田区 言問橋からのスカイツリー>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |