温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<兵庫県豊岡市 アップかんなべスキー場 | ホーム | 京都市右京区 ハイライト食堂 御池店>>
兵庫県赤穂市 赤穂温泉 銀波荘

せっかくのクリスマスの3連休なのですが甘い予定などは当然無く、最終日に たまのn氏&S氏と共に今年最後の温泉(予定)に行って来ました。
ちょっと前の晩に飲み過ぎてしまい、朝になっても酔いが残っていたので運転はおまかせで、後で寝ているうちに現地へ到着です。
今回訪れたのは兵庫県赤穂市にある、赤穂温泉 銀波荘です。
以前に来たことのある「潮彩きらら祥吉」のすぐ隣です。
泉質 含弱放射能-カルシウム・ナトリウム泉
料金 1500円(レンタルタオル・バスタオル付き)
営業 11:00~18:00
地図
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
温泉の案内図を見ると、「天海の湯」・「岩海の湯」の2つがあるようです。

図を見た感じでは「天海の湯」の方が良さそうなのですが、時間によって男女の割り当てが決められているので、日帰り入浴では「岩海の湯」しか入ることは出来ません。
入浴可能時間直ぐで入ったので露天風呂に誰も居なかったので写真を

この日は風により波が高く、海の色があまり綺麗ではありませんでした。
露天風呂は100%掛け流しとなっており、吐湯口から出ているのは苦味を感じる塩っぽい味がしました。
内湯の方は白湯っぽい感じなのですが、濾過された温泉なのかは不明です。
どれぐらい波が高いかと言うと、

これ以上の波しぶきが上がるほどでした。
そういえば、前回も赤穂温泉に来た時は風の強い日だったので、なかなか天気の良い日に来れないのはジンクスになってしまったんでしょうか?
- 関連記事
-
- 兵庫県美方郡香美町 山峡のいで湯 ハチ北温泉 湯治の郷
- 兵庫県赤穂市 赤穂温泉 銀波荘
- 大阪府高槻市 美人湯 祥風苑
<<兵庫県豊岡市 アップかんなべスキー場 | ホーム | 京都市右京区 ハイライト食堂 御池店>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |