兵庫県三木市 観音山の滝

20120318_兵庫県三木市_観音山の滝02rs
ゆぴかに行く前に寄った 道の駅 三木 で、近くの散策スポット? を載せている「三木のてくてくマップ」なるものがあり、その中に滝があったので行ってみることにしました。

落差 4mぐらい?


地図

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

まずは志染中学校の横から入っていき薬師寺を目指します。
薬師寺の門前を右に曲がり細い道を400m程登って行った先、突き当りに駐車場と奥に観音堂が見えるので、観音堂の左奥に滝があります。
20120318_兵庫県三木市_観音山 観音堂rs
観音堂の中には岩の上に小さな観音様が置かれており、腰痛等の下半身の病に霊験があるそうで、ヘルニア腰痛持ちとしてはせっかくなのでお参りして行きました。

左奥に入っていくと崖の上から水が滴り落ちています。 あまり滝と言うにはささやかな感じですが、滝口にはお不動さんも祀られています。

滝口は伏流水が地表に出てきているようで、すぐうしろに山陽自動車道が通っているのによく残ったものだと思います。
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード