けいおん!! のプチ聖地巡礼

今回は仕事で京都に行ったついでにタイトルの通り、TVアニメ けいおん!! のプチ聖地巡礼をしてきました。
そのジャンルにアレルギーがある人は読み飛ばしてくださいね。

また、画像や地図が多いので重いので注意です。


前から仕事で京都に行っていたのですが、そういえば「けいおん!!」で修学旅行の回に嵐山辺りが出ていたなと思い、簡単に寄れるところだけ行って来ました。
ただ、今回は朝早くのため、ここを始めほとんどのお店は開いていません。 そのため、ちょっと雰囲気が変わって見えるかも?

まずは中洲の島にある「喫茶店 cafe de えむ」です。
けいおん!!_cafe de えむr
20120405_京都府京都市右京区_けいおん!! cafe de えむ01trs
何回か前を通っていますが入ったことは無いですね。

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


次は渡月橋の上流側からの景色です。
けいおん!!_渡月橋01r
20120405_京都府京都市右京区_けいおん!! 渡月橋01trs
うーん、もうちょい川寄りでしたか土手の石垣の角度が違っちゃいましたね。

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


次は渡月橋を下流側から見た景色です。
けいおん!!_渡月橋02r
20120405_京都府京都市右京区_けいおん!! 渡月橋04trs
この景色は渡月橋を写す場合によく出るアングルですね。
雨の後なので水量が多く中洲が沈んでしまっています。

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


上のポイントの近くにある河川名(桂川)の看板と案内地図です。
けいおん!!_桂川r
20120405_京都府京都市右京区_けいおん!! 桂川01trs
実際には河川名表示板と案内地図の距離が違っていますが、まあまあ良い感じに撮れたかな

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


次は嵐電嵐山駅近くの街角 その1です。
けいおん!!_街角01r
20120405_京都府京都市右京区_けいおん!! 街角02trs
駅前から渡月橋方面を見た感じです。

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
上下のポイントはほぼ同じ場所でした。

駅前にある「美空ひばり座」のある交差点です。
けいおん!!_街角02r
20120405_京都府京都市右京区_けいおん!! 街角04trs
実際には、こちら側の歩道にある標識?があって邪魔になってしまいます。

関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード