温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<大阪府茨木市 元茨木川緑地 さくらまつり | ホーム | 桜が>>
けいおん!! のプチ聖地巡礼
今回は仕事で京都に行ったついでにタイトルの通り、TVアニメ けいおん!! のプチ聖地巡礼をしてきました。
そのジャンルにアレルギーがある人は読み飛ばしてくださいね。
また、画像や地図が多いので重いので注意です。
前から仕事で京都に行っていたのですが、そういえば「けいおん!!」で修学旅行の回に嵐山辺りが出ていたなと思い、簡単に寄れるところだけ行って来ました。
ただ、今回は朝早くのため、ここを始めほとんどのお店は開いていません。 そのため、ちょっと雰囲気が変わって見えるかも?
まずは中洲の島にある「喫茶店 cafe de えむ」です。


何回か前を通っていますが入ったことは無いですね。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
次は渡月橋の上流側からの景色です。


うーん、もうちょい川寄りでしたか土手の石垣の角度が違っちゃいましたね。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
次は渡月橋を下流側から見た景色です。


この景色は渡月橋を写す場合によく出るアングルですね。
雨の後なので水量が多く中洲が沈んでしまっています。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
上のポイントの近くにある河川名(桂川)の看板と案内地図です。


実際には河川名表示板と案内地図の距離が違っていますが、まあまあ良い感じに撮れたかな
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
次は嵐電嵐山駅近くの街角 その1です。


駅前から渡月橋方面を見た感じです。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
上下のポイントはほぼ同じ場所でした。
駅前にある「美空ひばり座」のある交差点です。


実際には、こちら側の歩道にある標識?があって邪魔になってしまいます。
そのジャンルにアレルギーがある人は読み飛ばしてくださいね。
また、画像や地図が多いので重いので注意です。
前から仕事で京都に行っていたのですが、そういえば「けいおん!!」で修学旅行の回に嵐山辺りが出ていたなと思い、簡単に寄れるところだけ行って来ました。
ただ、今回は朝早くのため、ここを始めほとんどのお店は開いていません。 そのため、ちょっと雰囲気が変わって見えるかも?
まずは中洲の島にある「喫茶店 cafe de えむ」です。


何回か前を通っていますが入ったことは無いですね。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
次は渡月橋の上流側からの景色です。


うーん、もうちょい川寄りでしたか土手の石垣の角度が違っちゃいましたね。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
次は渡月橋を下流側から見た景色です。


この景色は渡月橋を写す場合によく出るアングルですね。
雨の後なので水量が多く中洲が沈んでしまっています。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
上のポイントの近くにある河川名(桂川)の看板と案内地図です。


実際には河川名表示板と案内地図の距離が違っていますが、まあまあ良い感じに撮れたかな
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
次は嵐電嵐山駅近くの街角 その1です。


駅前から渡月橋方面を見た感じです。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
上下のポイントはほぼ同じ場所でした。
駅前にある「美空ひばり座」のある交差点です。


実際には、こちら側の歩道にある標識?があって邪魔になってしまいます。
- 関連記事
<<大阪府茨木市 元茨木川緑地 さくらまつり | ホーム | 桜が>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |