京都府宮津市 島陰の波止

20120505_京都府宮津市_島陰の波止02rs
GW中で暇している時に会社の同僚のY氏より釣りに行かないかとお誘いがあったので行って来ました。
一応狙いはアオリイカなんですが・・・
最初は関西電力のエネルギー研究所、通称「エネ研」の近くでやってみたのですが、あいにく向かい風が強く釣りにならないので、風裏になる島陰の波止にやって来ました。


地図

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

風は無くて良いのですが、水温が低いのか当たりは無しで明け方まで頑張ることに
20120505_京都府宮津市_島陰の波止03rs

とりあえず、4時半ぐらいまで頑張ったのですが当たりもなく、あまりの寒さに車で仮眠をとることにしました。
明るくなってから、風も止んだのでエネ研の所に戻って釣ってみましたが、その頃にはエギを投げる元気もなく堤防のそばで落としこんで狙ってみましたが、釣れるのはオコゼが多く、たまにメバルやガシラが来る感じでした。

アオリイカはもうちょっと水温が上がってからなのかな?
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード