神戸市中央区 神戸クアハウス

20120606_神戸市中央区_神戸クアハウス02rs
今回は神戸で夜間作業のため、時間までの間に温泉へ。
神戸市中央区にある、神戸クアハウスへ行ってみました。
こちらは、温泉が湧いているサウナカプセルで、日帰り入浴も可能となっています。

泉質 ①重曹泉(ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉)
    ②硼酸泉(単純温泉)
料金 920円(日帰り入浴、24時以降は別途深夜料金が必要?)
営業 365日24時間営業
    ※03:00~05:00の間、一部の女性風呂にて清掃あり。


地図

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

こちらの施設は基本はカプセルホテルなのですが、いくつかグレードがあり、ビジネスホテル的なプライベート空間のある個室付きカプセルから、スタンダードカプセル、仮眠室、ネットカフェのフラットブース的な物まで状況に合わせて選べます。

一応レストランもあるので食事もできますし、カプセルのコース等だと途中外出もOKらしいです。

三宮の駅からも近いので歩けなくもなく、無料送迎もあるので結構便利です。

温泉については、そこそこの広さがあり、男性風呂のみですが露天風呂もあります。
ただ、街中のため、塀に囲まれて周囲の眺めはなく天井のみが開いていると言う感じです。

2つの源泉を持っており、それぞれの源泉で浴槽も用意されています。
2つともそれなりのスベスベ感があり、硼酸泉は無色透明ですが重曹泉の方は褐色に色付いています。

終電を逃した場合の1つの選択肢としては良いかもしれません。
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード